近所から変わり者扱いされている天才少年の日常を描いた海外ドラマ『ヤング・シェルドン』が好評放送中です。
変わり者のシェルドンと、彼に振り回されながらも温かく見守る家族の絆から、心温まるドラマとして人気を集めています。
そこで今回は『ヤング・シェルドン』の見る順番や時系列などを紹介していきます。
目次
ヤング・シェルドンってどういうドラマ?
https://twitter.com/mikeousub/status/1539780602798702592
まずは『ヤング・シェルドン』がどういうドラマなのか解説しましょう。
元々は理系オタクな大学生の友情や恋を描いたコメディドラマ『ビッグバン・セオリー』のスピンオフであり、主人公の1人であるシェルドン・クーパーの子供時代を描いています。
本作ではシェルドンがなぜ変わり者扱いされるようになったのか、彼の幼少期を通じて明かされます。
『ビッグバン・セオリー』でも屈指の人気キャラであるシェルドンが主役の作品という事もあり、ファンの間で大いに期待されているようです。
ヤング・シェルドンの各あらすじを紹介!
いつのまにか大好きなヤングシェルドンのシーズン4がU-NEXTで配信されてた!!
本当に可愛くて笑えて最高だからみんな見て欲しいし、U-NEXTさんシーズン5もお願いします!!! pic.twitter.com/ecK9NdDtyI— 世吹 (@a_macarock) June 23, 2022
ここでは『ヤング・シェルドン』の各あらすじを紹介を紹介します。
現在はU-NEXTにてシーズン4まで視聴可能です。
ヤング・シェルドン シーズン1
『ヤングシェルドン』シーズン1の18話。
不適切なコミックを読んでる!ってママが激怒する回。
ママが見て激怒するコミックが
【ウォッチメン】!!
やっぱりシェルドンもウォッチメン読んでたか!
嬉しい!
ママ「この青い人おしり丸出しじゃない!」
ミッシー「122ページでは前も丸出しだよ」 pic.twitter.com/zRHPL1juhH
— 宙希(ユーキ) (@PLASTICLABEL05) March 8, 2022
9歳のシェルドン・クーパーは、IQ187の超・天才。
彼とは真逆に育った兄のジョージーとおませな双子の妹のミッシー、優しい両親とバァバの6人で騒がしくも平和に暮らしている。
ある日飛び級に飛び級を重ね高校に入学することになったシェルドンは…。引用:U-NEXT
ヤング・シェルドン シーズン2
https://twitter.com/WBTV_JP/status/1349189425801138176
9歳にして高校に入学した天才児、シェルドン・クーパー。
ある日、スタージス博士の講義を大学で受けた際に、もう1人の天才児・ペイジと出会う。
スタージスの関心はペイジへと向けられ、シェルドンは面白くない。そんな2人が後日遭遇すると…。引用:U-NEXT
ヤング・シェルドン シーズン3
ヤング・シェルドン シーズン3
U-NEXTにて大好評配信中です❗️日本語版キャスト紹介
大人シェルドン #安達貴英 さん
イングラム先生 #田村睦心 さん😊みんなはこう呼んでいました。
イングラむっちゃん🎵#ヤングシェルドン#UNEXT pic.twitter.com/UdIIHiO9fo— 遠藤 純一(愛染 終) (@enjun1969) July 10, 2021
スタージス博士が神経衰弱に陥ったことで、シェルドンが同じような道を歩むのではないかと心配するメアリー。
スタージス博士の大学の授業を受けられなくなったシェルドンは、学業に励むための新しい方法を見つけなければならなくなるが…。引用:U-NEXT
ヤング・シェルドン シーズン4
いつのまにか大好きなヤングシェルドンのシーズン4がU-NEXTで配信されてた!!
本当に可愛くて笑えて最高だからみんな見て欲しいし、U-NEXTさんシーズン5もお願いします!!! pic.twitter.com/ecK9NdDtyI— 世吹 (@a_macarock) June 23, 2022
11歳にして高校の卒業生総代に選ばれたシェルドンは、テレビ局の取材で大学進学への不安を吐露する。
ミッシーから自分も同じ気持ちだと打ち明けられたシェルドンは、ミッシーに宛てて卒業生総代のスピーチをし、お互い勇気を出して先へ進もうと呼びかける。引用:U-NEXT
ヤング・シェルドンを見る際は放送順がオススメ!
ヤングシェルドン楽しみで仕方ない pic.twitter.com/XTsFSxfEH0
— ジェイ (@asdkss) June 18, 2017
『ヤング・シェルドン』を見る際は放送順にするのがオススメです。
放送順にまとめると以下のようになります。
- 『ヤング・シェルドン』シーズン1
- 『ヤング・シェルドン』シーズン2
- 『ヤング・シェルドン』シーズン3
- 『ヤング・シェルドン』シーズン4
時系列は一貫しているので、シーズン1から通して見れば大丈夫です。
また前後で入れ替わっても構いませんが、『ビッグバン・セオリー』も見た方が人間関係がわかりやすくなります。
シェルドンが風変わりな行動に出る理由にも納得できる点もあるので、是非目を通しておきましょう。
ヤング・シェルドンのメインキャストを紹介!
https://twitter.com/llileek/status/1363508707972145154
ここでは『ヤング・シェルドン』のメインキャスト3人を紹介します。
シェルドン・クーパー/演:イアン・アーミテージ
「ビッグバン☆セオリー」のスピンオフ「ヤング・シェルドン」が2017-18シーズンに全米で放映予定。本作は「ビッグバン~」の天才科学者シェルドンが、9歳の高校生だった頃を描くドラマ。シェルドンはイアン・アーミテージが演じ、「アイアンマン」のジョン・ファヴローが第一話の監督予定。 pic.twitter.com/MBZbO590dz
— ムービー・スター誌【公式】 (@MovieStar_mag) March 14, 2017
東テキサスに住む天才少年。非常に頭が良く、若干9歳で飛び級で高校入学が認められる程です。
正反対な性格の兄・ジョージと同じクラスに通いながら、毎日を面白おかしく過ごしています。
皮肉屋で笑顔が苦手で潔癖症であるなど、性格の方も癖が強いです。
『ビッグバン・セオリー』ではその後、11歳で大学に進学、16歳で博士号を取得した事が語られています。
生年月日:2008年7月15日
年齢:13歳
出身地:アメリカ・バージニア州アーリントン郡
代表作:夜が明けるまで、ビッグ・リトル・ライズ、ヤング・シェルドン
メアリー・クーパー/演:ゾーイ・ペリー
https://twitter.com/natalieogawa1/status/1317360468617515010
シェルドンの母。
非常に熱心なクリスチャンで、無神論者であるシェルドンとはその点において相容れる事はありませんが、幼い頃から甘えたがりなシェルドンを可愛がっています。
演じるゾーイ・ペリーは『ビッグバン・セオリー』でメアリー役を演じたローリー・メカトーフの娘であり、親子で同じ役を演じた事もあって話題になりました。
生年月日:1983年9月26日
年齢:38歳
出身地:アメリカ・イリノイ州シカゴ
代表作:コールドケース5、NCIS~ネイビー犯罪捜査班、ヤング・シェルドン
ジョージ・クーパー・シニア/演:ランス・バーバー
ブルックリンナインナイン、クリスマス回で酔っ払いシンガーのパトリック可愛い。
Lance Barber さん pic.twitter.com/zx5rgm1yqg— ロンド20卒SE (@rondomov) October 25, 2020
シェルドンの父。高校でフットボールのコーチをしています。
妻同様に子供達への愛情は深く、常に優しく見守っています。
生年月日:1973年6月29日
年齢:48歳
出身地:アメリカ・ミシガン州バトルクリーク
代表作:ザ・カムバック、フィラデルフィアは今日も晴れ、ヤング・シェルドン
ヤング・シェルドンの見所を紹介!
https://twitter.com/han_meg_han/status/1155107160524652545
ここでは『ヤング・シェルドン』の見所をいくつか紹介していきます。
本作ならではの魅力的な点もあるので、これからご覧になる際は参考にしてみて下さい。
ハートフルで温かみのあるホームドラマ
ヤングシェルドン 第1話だけ見たけど、笑いでフォローする人がいないからただただ痛い子の話になってる…お母ちゃん優しいなー。一応全部見てからU-NEXT退会しよう。 pic.twitter.com/yJHzVqx8dz
— やは (@yaha104M) August 5, 2019
『ヤング・シェルドン』では、シェルドンとその家族によるホームドラマが物語の中心となります。
みんな愛情をもって接しており、ハートフルかつ温かみのあるやり取りで進んでいくのが特徴です。
シェルドンがいじめられたりと、ネガティブなシーンも見受けられますが、それらを帳消しにする程に温かい雰囲気に満ち溢れています。
ネット上の評価も高く、笑いあり、ほっこりさもありな万人受けするドラマとして受け入れられているようです。
ビッグバン・セオリーのファンには嬉しい小ネタ
お、これはよいキャスティング♪
「ビッグバンセオリー」今まで話は何度も出てたけど姿を表したことのなかったシェルドンの兄ジョージ役にジェリー・オコンネル
S11のEpi24(たぶん12月)に出演予定
ちなみに「ヤングシェルドン」での子供時代Georgieはこんな感じ(3,4枚目)https://t.co/gIC7uPNLrh pic.twitter.com/D8hrpLTmC6— Whatfat hachi (@whatfathachi) March 22, 2018
本作では『ビッグバン・セオリー』へと繋がる小ネタも充実しています。
例えばシェルドンが父親と手を繋がるのを嫌がったり、食事前のお祈りでは手袋をしたりと、大人になってからも続く行動へのアンサーが描かれるエピソードは多いです。
その描写が子供の頃からこうだったと納得できる内容なので、「前日譚やスピンオフとして上手くまとまっている」という声もあります。
笑えるだけでなく、ドラマの補完としても役割を果たしているのが好印象です。
まとめ
ヤングシェルドンに出てくる登場人物全員愛くるしくてほんと面白いからみて👍👍👍👍👍 pic.twitter.com/04OBa4TvAd
— こだま (@char_me__) September 4, 2021
『ヤング・シェルドン』の見る順番や時系列などを紹介してきました。
オススメの見る順番は以下の通りです。
- 『ヤング・シェルドン』シーズン1
- 『ヤング・シェルドン』シーズン2
- 『ヤング・シェルドン』シーズン3
- 『ヤング・シェルドン』シーズン4
この記事を参考にしながら『ヤング・シェルドン』をお楽しみ下さい。