アメリカの作家L.J.スミスによる小説を映像化したドラマ『ヴァンパイア・ダイアリーズ』。
女子高生のエレナが突然引っ越してきた兄弟と三角関係になり、彼らの正体を知るうちに大事件に巻き込まれていくという内容です。
2009年に放送開始してから全米で大ブームになり、日本でもかなりの人気を集めました。
そこで今回は『ヴァンパイア・ダイアリーズ』の見る順番や時系列などを紹介していきます。
ヴァンパイア・ダイアリーズの各あらすじを紹介!
https://twitter.com/oyasu0117/status/1049083017732313088
まずは『ヴァンパイア・ダイアリーズ』の各あらすじを紹介しましょう。
現在は全8シーズンがU-NEXTで配信中です。
ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン1
ハッピーバースデー♪ 今日はエレナ役でおなじみ、ニーナ・ドヴレフ 26歳のお誕生日。 #ヴァンパイアダイアリーズ シーズン1第1話からのアンコール放送は2/12(木)スタート http://t.co/1LBck7G6DH #vmpJP pic.twitter.com/8a71CAVXu5
— スーパー!ドラマTV #海外ドラマ☆エンタメ (@SuperdramaTV) January 9, 2015
バージニア州ミスティック・フォールズで暮らすエレナは、両親を失った悲しみから抜け出そうと新たな生活に踏み出していた。
そんなある日、ミステリアスな美しい兄弟、ステファンとデイモンが町に越してくる。しかし、彼らには誰にも言えない秘密があった。引用:U-NEXT
ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン2
https://twitter.com/mai_boo_s/status/893145341012230144
バンパイアのステファンと恋に落ちた女子高生のエレナは、良心を取り戻し始めたデイモンにも惹かれるようになっていく。
そんな中、遂にサルバトーレ兄弟の運命を変えたバンパイアのキャサリンがミスティック・フォールズに姿を現すのだった。引用:U-NEXT
ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン3
今ヴァンパイアダイアリーズのシーズン3見てる(´・д・`)おっさんだけどキュンキュンしてる(´・д・`) pic.twitter.com/BY6hOQB1XO
— えーじ(´・д・`)🐟 (@Eiji_AQUA_Man) January 19, 2022
ミスティック・フォールズから姿を消したステファンを必死に捜索するエレナとデイモン。
そんななか、クラウスの残酷な取引に応じたステファンは、次々と恐ろしい事件を起こしていく。
そして、彼自身も忘れていた衝撃の過去が明らかになり…。引用:U-NEXT
ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン4
「血を飲むか死ぬかどっちかだ。抜け道はない。」 #ヴァンパイアダイアリーズ シーズン4第1話「増幅する痛み」 このあとすぐ http://t.co/tdq88RXtg4 #vmpJP #kaigaidrama pic.twitter.com/2YzmRaOnbm
— スーパー!ドラマTV #海外ドラマ☆エンタメ (@SuperdramaTV) April 22, 2015
橋で起きた事故からステファンによって助け出されたエレナとマット。
しかし、生死の狭間から目覚めたエレナは衝撃の決断を迫られる。
一方、クラウスの策略やバンパイア・ハンターなど、ミスティック・フォールズにはさらなる危険が押し寄せていて…。引用:U-NEXT
ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン5
https://twitter.com/wakatsuki_malia/status/949332837093666817
高校を卒業し、甘く焦がれるような夏を過ごしたエレナは大学生活をスタート。
そんな中、ステファンはサイラスの恐ろしい陰謀に巻き込まれていた。
さらに、バンパイアの実験を続ける残忍な組織の出現により、デイモンの壮絶な過去が明らかになり…。引用:U-NEXT
ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン6
アマプラにヴァンパイアダイアリーズ6きてる〜(*´╰╯`๓)♬
シーズン6でストップしてるから再開しようかなあ〜❤
私は断然デイモン派(´。✪ω✪。`) pic.twitter.com/SXTz1V2YEb— ❤️❤️❤️ポンゾンビ🦀KP💖カニ博士❤️❤️❤️ (@jzombiee) September 20, 2018
トラベラーズとの戦いを制したが、デイモンを失ったエレナ。
あれから4カ月。トラベラーズのかけた呪文で超自然的存在はミスティック・フォールズに入ることもできず、ステファンたちは町の外で別々の人生を送っていた。
エレナも大学に戻るのだが…。引用:U-NEXT
ヴァンパイア・ダイアリーズ シーズン7
https://twitter.com/SaririnRsrn/status/816547315565481988
エレナが超自然的な昏睡状態に陥り、愛する人のいない世界で永遠に生きていかなければならないデイモン。
ボニーは彼が自暴自棄にならないよう見守り続けていた。
そんななか、ステファンは自分たちの母親・リリーとその仲間から町を守ろうと躍起になっていた。引用:U-NEXT
ヴァンパイア・ダイアリーズ ファイナルシーズン
遂にファイナル!多くのファンに愛された大ヒットドラマ「#ヴァンパイアダイアリーズ <ファイナル・シーズン>」が8/2にレンタル&セルリリース!デジタルセルも先行配信中!
ファイナル・シーズンではエレナ(#ニーナ・ドブレフ)も登場!
#イケメン#海外ドラマ pic.twitter.com/9QV7ArXelC— フロントロウ編集部 (@frontrowjp) August 2, 2017
エレナが戻るまでには何十年も要すると知り、悲しみに沈むデイモンはボニーとの友情に支えられていた。
一方、ステファンとキャロラインはついにカップルとなるが、キャロラインがアラリックの妻の代理母となったことで、2人の関係は複雑になっていき…。引用:U-NEXT
ヴァンパイア・ダイアリーズを見る際は放送順がオススメ!
https://twitter.com/moodywoody7/status/1500444464149532679
『ヴァンパイア・ダイアリーズ』を見る際は放送順にするのがオススメです。
放送順にまとめると以下のようになります。
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン1
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン2
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン3
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン4
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン5
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン6
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン7
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』ファイナルシーズン
シーズンによっては一部の人物が登場しなかったりとバラツキはあるものの、時系列は一貫して続いています。
そのため放送順が最良の方法と言えるでしょう。
ヴァンパイア・ダイアリーズの見所
https://twitter.com/leopupikun1049/status/1379700007754850307
続いては『ヴァンパイア・ダイアリーズ』の見所を3つ紹介します。
ファンタジーや人間ドラマなど幅広いジャンルに対応したドラマなので、どれか1つは必ず気に入るでしょう。
オカルトやファンタジーではお馴染みの怪物が登場
ヴァンパイア・ダイアリーズ図鑑
ヴァンパイアの特性:暗闇でもはっきりと見える、めっちゃ遠いところの音も聞こえる、人間離れしたら足の早さ、大怪我しても血を飲めば治る治療力、マインドコントロール出来る
俺もヴァンパイアなりてー!笑 pic.twitter.com/yvwziUfzQI
— 名嘉 舜哉 (@ssyu_nyaa) May 27, 2015
本作ではヴァンパイアを始め、魔女や狼人間などの怪物が多数登場します。
彼らはエレナ達と戦う敵であり、一度倒してもまた次の敵が襲ってくるので戦いはなかなか終わりません。
ヴァンパイアにニンニクや十字架が効かなかったりと、伝承とは異なる点も多いです。
その抜け穴を突いて勝利するパターンもあるので、魔法やファンタジーが好きな人であればグッとくる展開だと思います。
ニーナ・ドブレフによる見事な演じ分け
ニーナ・ドブレフ:女優モデル 1989年1月9日生まれ(26)出身地ブルガリア
出演作:ヴァンパイア・ダイアリーズ、ザ・ルームメイト、キリングゲーム、ウォールフラワー、クロエ、女子高生vs狼男 pic.twitter.com/CP4YOyDqvf
— ヴァンパイア・ダイアリーズレガシーズ (@ThankyouTVD1) August 19, 2015
エレナを演じるニーナ・ドブレフは、ブルガリア生まれカナダ育ちの女優です。
本作では他にもステファンとデイモンを魅了したキャサリン、ドッペルゲンガーのタティア・ペトロヴァなど多くの役を演じています。
それぞれ性格が異なるにもかかわらず、見事な演じ分けをこなしており、ティーン・チョイス・アワードの女優賞を複数受賞しました。
日本ではLAXのCMモデルとして有名なので、本作での演技も相まって女優としての評価も今後上がっていくでしょう。
種族をまたいで描かれる友情と親子愛
本日は世界友情の日、ヴァンパイア・ダイアリーズで友情と言ったらこの2人しかいませんよね♪#TVD pic.twitter.com/Jx96ANSbeh
— ヴァンパイア・ダイアリーズレガシーズ (@ThankyouTVD1) February 22, 2014
複雑な人間関係やそれらを中心に描かれるドラマも『ヴァンパイア・ダイアリーズ』の見所です。
本作の登場人物は交通事故で両親を亡くしたり、虐待を受けて育ったりと、家庭環境に問題を抱えている場合がほとんどです。
成長後もこの過去が影を落としてしまうようになり、例えばメインキャラのキャロラインはエレナと親友のボニーの関係に嫉妬します。
しかし、ヴァンパイアになってからは心を開いていき、戦力としても成長するようになります。
話が進むうちに親と再会、本当の想いを打ち明け合って和解したりと、親子の絆も本作における重要なファクターです。
種族をまたいで描かれる友情と親子愛には、思わず胸が熱くなってしまうでしょう。
まとめ
https://twitter.com/tkn_akanisher/status/1498980993436647425
『ヴァンパイア・ダイアリーズ』の見る順番や時系列などを紹介してきました。
オススメの見る順番は以下の通りです。
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン1
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン2
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン3
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン4
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン5
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン6
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』シーズン7
- 『ヴァンパイア・ダイアリーズ』ファイナルシーズン
種族の違いから対峙する人間とヴァンパイア、それを経て描かれる悲しくも美しい人間ドラマなど、見所の多い作品です。
現在はU-NEXTで全て配信中なので、この機にご覧になってはいかがでしょうか?