2020年7月16日(木)フジテレビ系でスタートの「アンサングシンデレラ」!
原作は、現在も連載中の人気漫画となっています。
なんと!日本の連ドラ史上初となる、病院薬剤師を主人公にした新・医療ドラマなんだそう。
そして、大人気の石原さとみさんが主演。
共演者も注目の方々ばかりで、今から期待が高まりますね(^^)/
この記事では、「アンサングシンデレラの原作は?何話まで発売してる?」と題して!
原作である「アンサングシンデレラ」の漫画について、何話まで出ているのか、また見るべきポイントを調べてみました。
目次
ドラマ「アンサングシンデレラ」の原作は?
情報解禁されてた!
なんと「アンサングシンデレラ」ドラマ化されます…!主人公のみどり役はなななんと石原さとみさん!
4月スタート、よろしくお願いします! pic.twitter.com/NDcKYR4CjJ— 荒井ママレ💊③巻発売中 (@ma_ma_re) February 4, 2020
原作は、荒井ママレによる『月刊コミックゼノン』連載の「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり」です。
「月刊コミックゼノン」は、徳間書店の漫画雑誌で2010年に創刊したものです。
「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり
荒井ママレは、2009年にデビューした漫画家で、デビュー作は「死神のわけまえ」です。
「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり」は、現在も続いています。
アンサングシンデレラの意味とは?
アンサングシンデレラ、今季いちばん楽しみ!! pic.twitter.com/ysYqjulrMg
— よもぎ (@_yomogi9_9) March 28, 2020
アンサングとは、日本語にすると「称賛されない」という意味を持ちます。
普段あまり聞き慣れない単語ですよね。
ちなみに、アンサングヒーローとは、「縁の下の力持ち」という意味があります。
こうやって聞くと、医者や看護師にまぎれて、あまり目立たない存在の薬剤師という職業のあり方がなんだかイメージできますよね。
漫画のキャッチコピーは、医師のように頼られず、看護師のように親しまれない。陰日向に咲く、“医療”の物語です。
ほめられないシンデレラ、見えないところでひたむきに頑張る姿が見どころです。
漫画「アンサングシンデレラ」は何話まで発売してる?
コミックゼノン5月号本日発売です。表紙でまさかの石原さとみさんとみどりが共演しております…!そして恐れ多くも石原さんと対談させていただいてます。クリアファイルもついてるしアンサングシンデレラ最新23話も掲載されてます!
よろしくお願いします!🙏 pic.twitter.com/9fFzRqlWKZ— 荒井ママレ💊③巻発売中 (@ma_ma_re) March 25, 2020
漫画「アンサングシンデレラ」の単行本は、現在3話まで発売しています。
3話は、2019年9月20日に発売されています。
漫画「アンサングシンデレラ」は完結してるの?
このどっしりとした構え方からも、薬剤部の重役を担ってるんだなって伝わる#アンサングシンデレラ#田中圭#薬剤部副部長 pic.twitter.com/DnQJlHuye4
— すず (@_nty1028) March 23, 2020
原作は、3巻まで発売していて、完結はしていません。
ドラマは原作を元にストーリー展開していきますが、原作とは違う場面も出てきますので、結末を予想しながら見ていくのも楽しみですね。
アンサングシンデレラの原作は?何話まで発売まとめ
本日19時から放送の
「ウワサのお客さま 全国店員さんインタビュー!春満開3時間SP」
に石原さとみさんが出演します📺週末はお家でテレビ見てくださいね✨#アンサングシンデレラ#石原さとみ#ウワサのお客さま pic.twitter.com/KJwrJIaeuV
— 【公式】アンサング・シンデレラ (@unsung2020) March 27, 2020
「アンサングシンデレラの原作は?何話まで発売してる?」について調べてみました。
アンサングシンデレラの原作は、現在も連載中の漫画「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり
漫画は何話まで出ているか?ということですが…現在1話2話3話が発売中なので、気になる人は今から読み始めてみてもいいですね!
また、原作とドラマの違いを比べながら見るのもポイントです。
ちなみに、原作漫画の主人公は2年目の薬剤師ですが、ドラマの主人公は8年目の薬剤師という設定となっています。
人気な漫画だけに、石原さとみが演じるとどうなるかがますます楽しみです。
石原さとみのメイクやファッションも必見ですよ!