今回はアニメ「ウマ娘」の見る順番について解説します。
「ウマ娘 プリティーダービー」とはCygames主導でスタートしたメディアミックス企画であり、2021年1月からアニメ第2期が放送中です。
実在の競走馬をモデルとしたウマ娘による白熱したレースが繰り広げられる一方で、メリハリの効いた展開や史実にちなんだ小ネタも多い事から、幅広い層からの人気を獲得しています。
実際に「ウマ娘」から競馬にハマった人も少なからずおり、競馬のイメージが変わったと主張する人までいる程です。
しかし、過去に放送された第1期やOVAなどもあり、どこから見ていいのか悩む人がいるかもしれません。
そこで主要キャラやこれまでのあらすじもまとめたので、これから「ウマ娘」を見る場合は参考にしてみて下さい。
目次
ウマ娘(アニメ)キャラ紹介!
まずは主要キャラとして、チーム「スピカ」に所属するウマ娘達を紹介していきます。
ライバルチームの「リギル」「カノープス」に所属するウマ娘も個性派揃いなので、彼女達が繰り広げるレースには思わず手に汗握る想いとなるでしょう。
スペシャルウィーク(スペ)
本日5月2日はウマ娘よりスペシャルウィークの誕生日ですd(^_^o)
誕生日おめでとうございます!m(__)m#ウマ娘 #スペシャルウィーク生誕祭2020 #和氣あず未 #逆襲のラン #本当の敵は諦めだ pic.twitter.com/TePmkKNphK
— つむ (@TsumuSbsp) May 1, 2020
「日本一のウマ娘」になるべく、田舎から都会のトレセン学園に上京してきたウマ娘。
実母とは生まれてすぐに死別したものの、育ての親こと「お母ちゃん」に愛情深く育てられたため、常に元気いっぱいでまっすぐな性格です。
スピカ所属後は母との約束を叶えるべく、チームメンバーやライバルと切磋琢磨していきます。
サイレンススズカ(スズカ)
ツインターボさんのキャラクリ見かけて気になってたのですが、ウマ娘あんがい面白いです。
プライムさんに上がってたから1期から見てますが思ったより本格的で、なによりサイレンススズカを追いかけるスペシャルウィークの物語っていうのが…クルものがありますね pic.twitter.com/W5LiD9zs4I— アルテナ@ポンコツキャス娘(1月納期) (@AltenonP) January 26, 2021
不思議な透明感とどこか影のある憂いを込めたクールな美少女。
方針に馴染めないという理由でリギルから移籍し、同時期に加入したスペとも良好な関係を築きます。
スタートダッシュからひたすら逃げ続け、終始先頭に立つ「大逃げ」を得意とし、一度走り出すと誰も彼女の影を踏めない程のスピードを誇ります。
トウカイテイオー(テイオー)
#ウマ娘 4話観ました。
op曲のスペクタクル感が良いですね!気分が高揚します。
トウカイテイオー完全復活。燃えた!そしてメジロマックイーンと別々のトレーニングへ。ライバル、いよいよ対決へ。あと、マスターが桐生ちゃんで笑いました。キャストも豪華!次回も目が離せない! pic.twitter.com/gBJCsyiUnw— ゆうき@ゆめみや (@yuhkisakutti) January 25, 2021
明るくて活発、そして輝くような笑顔が眩しい美少女ウマ娘。一人称は「ボク」。
小柄ながら勝気な性格で、「テイオーステップ」と呼ばれる独特のフットワークを活かした走りが持ち味です。
「皇帝」と呼ばれるトレセン学園の生徒会長・シンボリルドルフに強い憧れを抱き、その意思を継ぐ「帝王」となるべく、「無敗の三冠制覇」を目標としています。
ウオッカ
https://twitter.com/yuginegi0422/status/1246165470010413056
ボーイッシュな雰囲気のウマ娘。一人称は「オレ」。
ヤンチャで生意気な性格ですが、ジュニアクラスに所属している身から先輩やトレーナーには丁寧語で喋るなど、上下関係はきっちりしているようです。
素はナイーブかつ純情であり、色恋の話にはすぐ鼻血を出してしまいます。
ダイワスカーレット(スカーレット)
https://twitter.com/yakumon08042/status/1260524155738312704
誰もが認める抜群の美少女で、学園内でもアイドル的な人気を集める優等生。
一見すると誰にでも優しいですが、その実プライドが高く負けず嫌いであり、レースも実力で周囲のライバルを完膚なきまでにねじ伏せようとする性格です。
このように激情家な面を覗かせながらも、スイーツに目の色を変えたりと可愛らしい振る舞いも見せます。
正反対な外見のウオッカとは犬猿の仲ですが、素の自分をさらけ出せる相手、そして最大のライバルとして実力を認め合っています。
ゴールドシップ(ゴルシ)
ゴールドシップ完全に一致した瞬間#ウマ娘 pic.twitter.com/7klWd6yy1f
— はな丸 (@hanamaron) January 25, 2021
美しい銀髪をたなびかせ、抜群のプロポーションと神々しいまでの美貌を併せ持つスーパーウマ娘。
しかし、外見に反して粗暴で豪快で毒舌、更にイタズラ好きと残念な性格の持ち主です。
トレーニング中も1人だけ囲碁やトランプタワーに興じていたりと、よくわからない行動で相手を煙に巻く姿が目を引きます。
メジロマックイーン(マックイーン)
https://twitter.com/sironekosan9/status/1352515646026772480
ウマ娘界屈指の名家「メジロ家」の令嬢。
母と祖母が獲得した「天皇賞」による三世代勝利を目指し、ステイヤー(長距離ランナー)向きなプロポーションを維持するべくダイエットを欠かさない努力家です。
テイオーにライバル視されながらも自前の優雅さで軽くいなし、ゴルシには何か特別な縁から付きまとわれています。
2期ではテイオー共々、主人公を務めます。
ウマ娘アニメ見る順番と時系列も解説!
【配信情報!】
第3話「出会い」の最速配信スタート!
ぜひ各種配信サービスでもお楽しみください!▼配信サイト一覧https://t.co/XEsGSNRNf1#アニメウマ娘 #ウマ娘 pic.twitter.com/M9iHqFMJie
— TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』 (@uma_musu_anime) January 19, 2021
「ウマ娘」を見る順番については、放送順に見るのがベストだと思います。
時系列を放送順にまとめると、
- 「ウマ娘 プリティーダービー」第1期
- OVA「BNWの誓い」
- 「ウマ娘 プリティーダービー」Season2
の順になります。
この順で見れば「ウマ娘」を最大限に楽しめるでしょう。
他にもショートアニメ「うまよん」が配信中なので、キャラの日常や魅力を知りたい場合には目を通しておくといいですよ。
ウマ娘キャラ紹介!アニメを見る順番や時系列まとめ
【ご視聴ありがとうございました!】
TOKYO MX、BS11の第3話放送をご覧いただきありがとうございました!
アニメ『#うまよん』の監督 #宮嶋星矢 さんの<カノープス>の素敵なイラストをお届け!第4話は、1月25日(月)24:00から放送!
[応援イラスト:宮嶋星矢]#アニメウマ娘 #ウマ娘 pic.twitter.com/UNvLVt4Vx8
お楽しみに!— TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』 (@uma_musu_anime) January 18, 2021
以上、「ウマ娘」の主なキャラクター、アニメを見る順番や時系列について紹介しました。
筆者オススメの順番は
「ウマ娘 プリティーダービー」第1期→OVA「BNWの誓い」→「ウマ娘 プリティーダービー」Season2
となります。
時系列はほぼ一貫しているので、放送順に見ていけばすんなりと入っていけると思います。
この記事を参考にアニメ「ウマ娘」を楽しんで下さい!