山本崇一朗先生によるラブコメ漫画『からかい上手の高木さん』は三度アニメ化され、2022年6月には映画化も果たしました。
クラスメートの高木さんと西片によるからかい勝負は、いつも微笑ましい雰囲気で行われており、多くの人の心をときめかせています。
そんな2人の関係性を見守りたくなる事から、「ニヤキュン」というフレーズと共に愛されている作品です。
そこで今回は『からかい上手の高木さん』の見る順番や時系列などを紹介していきます。
目次
からかい上手の高木さんの各あらすじを紹介!
劇場版「からかい上手の高木さん」が本日6月10日より全国で上映スタートしました🤗#高木神社 #墨田 #曳舟 #押上 #スカイツリー #おむすび #神社 #御朱印 #神社仏閣 #パワースポット #御鎮座555年 #高木さんめ pic.twitter.com/O96U1iZp8M
— 高木神社 (@takagijinjya) June 10, 2022
まずは『からかい上手の高木さん』の各あらすじを紹介しましょう。
TVシリーズ3作品はABEMAなど、各配信サービスで視聴する事ができます。
からかい上手の高木さん
からかい上手の高木さん1期と2期の円盤買いました!!!!!!
これでいつでも高木さんを見れるぞ!
#高木さんめ pic.twitter.com/j9F2UsK97g— そのさん (@rierydragonstkg) April 6, 2022
「今日こそは必ず高木さんをからかって恥ずかしがらせてやる!」
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。
高木さんをからかい返そうと日々奮闘するが…?
そんな高木さんと西片の、全力“からかい”青春バトルがスタート!引用:公式サイト
からかい上手の高木さん2
/
『からかい上手の高木さん』
1期&2期ふりかえり文化祭開催中🎉
\📸写真展示📸
『からかい上手の高木さん2』
第11話 「歩数」「花火」「お土産」「約束」https://t.co/WWryclq70j#高木さんめ pic.twitter.com/ASrqtZuGaj— アニメ『からかい上手の高木さん』公式 🎦劇場版大ヒット上映中!! (@takagi3_anime) December 5, 2021
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに何かとからかわれる男の子・西片。
高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。季節はめぐり2年生に進級した西片は、
今度こそ高木さんをからかい返すことができるのか……?「ニヤキュン」必至、照れたら負けの“からかいバトル”第2ラウンドがいよいよ開幕!
引用:公式サイト
からかい上手の高木さん3
📺2022年1月期TVアニメ『からかい上手の高木さん』第3期放送決定!
第3期も #大原ゆい子 がOP主題歌を担当させて頂きます!https://t.co/yQaE7o1SCD
第2期最終話の夏祭りから続く物語、2人の関係にも新たな展開が…?🎬そして2022年映画化も決定✨🎉#高木さんめ pic.twitter.com/keiRdGEoP4
— 大原ゆい子_STAFF🌙 (@yuiko_staff) September 1, 2021
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。
高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。どうにかして、高木さんにひと泡吹かそうと奮闘する日々…。
移ろうものは季節だけではなく、西片にも…?
一方、優勢とみられた高木さんにも、ゆらぐ事態が―?スキを見るか、スキを見せるか―
ニヤキュン指数100%の「からかいバトル」、いよいよ最終ラウンドに…!?引用:公式サイト
劇場版 からかい上手の高木さん
🎬劇場版「#からかい上手の高木さん」
本日より全国で上映スタート!✨高木さんと西片が過ごす中学最後の夏。
からかい、からかわれの二人の関係の行方は―。―見守りたい初恋が、ここにある。
🎁入場者プレゼント第1弾
「からかい上手の高木さん “映画”巻」https://t.co/Nex7I7IR8q#高木さんめ pic.twitter.com/Qhps01DBoV— アニメ『からかい上手の高木さん』公式 🎦劇場版大ヒット上映中!! (@takagi3_anime) June 9, 2022
とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。
どうにかして高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。
季節はめぐり、3年生に進級した2人。周囲は将来を考え始め、不安と期待が入り混じる中、
高木さんと西片の距離は未だ変わらぬまま。そして、中学最後の夏がはじまろうとしていた――
夏休みが始まる前日、2人は帰り道で偶然ちいさな子ネコと出逢う。
その子を「ハナ」と名付け、神社の境内で母ネコを見つけるまで面倒をみることに…。
徐々に懐いてゆくハナを見守りながら過ごす2人。ちいさな出会いがもたらした、幸せに包まれた真夏の日々が、
あらたな想いを育んでゆく——。引用:公式サイト
からかい上手の高木さんを見る際は放送・公開順がオススメ!
【ゲッサン7月号】情報
劇場版「からかい上手の高木さん」本日公開🎬記念、表紙&巻頭カラー!
巻頭を飾る−名前–は素晴らしい読み心地のエピソードになってます。
「山本画報」では劇場版をより楽しむためのポイントなどなど。
満載でお届けです!映画も漫画も楽しんでください!#高木さんめ pic.twitter.com/0F1qamOimr
— IT (@1ta8ma310) June 10, 2022
『からかい上手の高木さん』を見る際は放送・公開順にするのがオススメです。
放送・公開順にまとめると以下のようになります。
- 『からかい上手の高木さん』
- 『からかい上手の高木さん2』
- 『からかい上手の高木さん3』
- 『劇場版 からかい上手の高木さん』
基本的に1話完結なので、どこから見ても問題ありませんが、1つずつ順を追っていく方がいいでしょう。
時系列も放送順に沿って進んでいくので、関係性の変化や進展ぶりがわかりやすくなります。
からかい上手の高木さんの見所を紹介!
本日、劇場版のヒット祈願を行いました。
高橋李依さん、大原ゆい子 さんにもご参加いただきご祈祷後には絵馬をご奉納いただきました。
劇場版「からかい上手の高木さん」が皆様に愛される作品になりますように🙏#高木神社 #墨田 #曳舟 #押上 #スカイツリー #おむすび #神社 #高木さんめ pic.twitter.com/i91NIEJW1R— 高木神社 (@takagijinjya) May 28, 2022
続いては『からかい上手の高木さん』の見所をいくつか紹介していきます。
これから作品をご覧になる際は、是非参考にしてみて下さい。
予想をいい意味で裏切ってくるからかい勝負の内容
【山陽放送 第9話!】今夜25:55よりRSK山陽放送にて、第9話放送です!
スマホで繰り広げられる高度なからかい勝負。たとえ相手の顔が見えなくても高木さんにはお見通し!?#高木さんめ pic.twitter.com/NMzdDmuWxv— アニメ『からかい上手の高木さん』公式 🎦劇場版大ヒット上映中!! (@takagi3_anime) January 13, 2020
本作の醍醐味とされるのが、高木さんと西片によるからかい勝負です。
高木さんに日頃からかわれている西片はどうにかしてからかい返そうと、毎回知恵を絞って勝負を挑みます。
勝負の内容は河原での水切りなどありふれたもので、シチュエーションも登下校から休日まで様々です。
結果はいつも高木さんが一歩先を行きますが、西片もからかい返すべく高木さんの裏をかこうとするので、過程を見ているだけでも楽しめます。
もっともやられっぱなしという訳ではなく、たまに思わぬ一言で高木さんをときめかせたりするので油断できません。
もどかしくて見守りたくなる2人の関係
【北海道での放送が決定!】「からかい上手の高木さん」が10月3よりHBC北海道放送でもオンエアされることが決定いたしました!10月から毎週水曜はニヤキュンな"からかいバトル"をお楽しみくださいませ!#高木さんめ pic.twitter.com/hjuibu4cxU
— アニメ『からかい上手の高木さん』公式 🎦劇場版大ヒット上映中!! (@takagi3_anime) September 14, 2018
2人の関係は端から見ると両想いなのは明らかですが、告白する気配があまりない事もあってつい見守りたくなります。
場面に応じて表情や心情も変化し、西片の前では常に余裕ぶっている高木さんも家だと赤面したりする様子が印象的です。
アニメだと動きが付いたり、声が付いた事で更に可愛らしくなっており、心情の変化もわかりすくなっています。
漫画では表現できない躍動感もあってドキドキ感がパワーアップしているので、注意深く見るようにしましょう。
周囲の人間関係も非常に情緒豊か
今日、『劇場版からかい上手の高木さん』を観に行ってきましたが、、
アニメでずっと二人を追いかけていた方、ぜひ劇場で『二人の中学生最後の夏休み』を観て欲しいですね。
本当にそう思わせてくれる作品でした。
二人の周囲を含め、中学生最後の夏休みを本当に上手く描かれています。 pic.twitter.com/FCTYTt1aG3
— たびとtabito (@tabito0119) June 10, 2022
メイン2人のみならず、周囲の人物が繰り広げるやり取りも情緒豊かです。クラスメートである真野ちゃんと中井君の恋模様がわかりやすい例でしょう。
こちらは堂々と付き合っているものの、中井君が男友達とばかり話すので真野ちゃんとしては面白くありません。
その事でよく高木さんに相談する一方、中井君に好意を示されるとデレデレになるので、何だかんだでお似合いのカップルです。
このように周囲の人間関係も濃く描かれ、時折本筋にも大きく関わったりもするので、青春ドラマらしい展開と言えます。
小豆島の風景や有名な観光地が多数登場
高木さんファンから
募金募って
集まったお金で
小豆島に高木さんと西片の像立てるの面白そう!#高木さんめ pic.twitter.com/41t5w6CyED— 高木先生_現状維持/サン君 (@Takagi2270512) June 19, 2022
本作の舞台となるのは、山本先生の出身地である香川県小豆島土庄町です。
そのためフェリーや明南海岸など、有名な風景や観光地が多く登場します。アニメのOPではこれらが一通り描かれており、どういった場所が有名なのか知るきっかけになるでしょう。
映画でもこの特徴は遺憾なく発揮され、「中山ホタルの郷」など更なる名所が描かれています。
大スクリーンによって見応えある風景に仕上がっているので、テレビで見る時とは一味違った感動を覚えるでしょう。
なお『高木さん』のアニメ化を境に小豆島はコラボやタイアップが進んでおり、聖地巡礼として足を運ぶ人が後を絶たないそうです。
土庄港の特設会場ではオリーブオイルや手延べそうめんなど、コラボグッズも販売されているので、お土産にもオススメです。
まとめ
映画、始めます。
新婚生活、始めます⁇⁇6月10日(金)は劇場版公開&ゲッサン7月号発売!
『からかい上手の高木さん』は表紙&巻頭カラーで登場!
大変素敵なエピソードー名前ーが掲載です! 是非読んでいただけますと。
映画も漫画もよろしくお願いいたします!#高木さんめ pic.twitter.com/s8kLp6FxfO
— IT (@1ta8ma310) June 7, 2022
『からかい上手の高木さん』の見る順番や時系列などを紹介してきました。
オススメの見る順番は以下の通りです。
- 『からかい上手の高木さん』
- 『からかい上手の高木さん2』
- 『からかい上手の高木さん3』
- 『劇場版 からかい上手の高木さん』
第三者視点だと両想いなのは明らかですが、それでも告白できない辺りがもどかしくも愛おしいです。
2人の恋がどのように成就するのか、今後も見守っていきましょう。
この記事を参考にしながら『からかい上手の高木さん』をお楽しみ下さい。