これまでに放送されてきた連続ドラマの中にも、人気でシリーズ化されたドラマは数多く存在します。
その中のひとつ、『SPEC』というドラマをご存知ですか?
最初に放送されたのは、もう10年も前のこと。
2010年10月8日から同年12月17日までTBS系列で毎週金曜日の午後10時から、戸田恵梨香さん、加瀬亮さんのダブル主演で放送されました。
正式なドラマのタイトルは『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』という、一回ではすんなり言えないやたら長いもの・・・。笑
シリーズは、基本のこのタイトルから、『SPEC~零~警視庁・・・・』『SPEC~翔~警視庁・・・』『SPEC~天~警視庁・・・』『SPEC~結~漸ノ篇』『SPEC~結~爻ノ篇』として、スペシャルドラマや映画、配信ドラマからマンガにまで及んでいるのです。
うーん、この展開から見て、どうやらとても中毒性の高い作品のニオイがプンプンしませんか?
何も考えず、手に取った作品をとりあえず見てみよ~って軽い気持ちで手にしてはいけません!
連続ドラマの中で、ゲストとして一回登場しただけの人物が、実は後でとんでもない鍵を握ってた!なーんて事もあるようですよ。
シリーズの中に多く隠され、仕組まれた伏線を自分なりに回収しながら、このシリーズを一番楽しめる方法。
それは、このドラマを見る順番にも関わってくるようです。
今回は、10年たっても根強いファンに愛され続けるドラマ、『SPEC』について、「SPEC(スペック)の見る順番を放送順と公開順で解説!歴代シリーズを時系列で紹介!」と題してご紹介します。
目次
- 1 SPEC(スペック)の見る順番をドラマ放送順と映画公開順の時系列は?シリーズの順序を紹介!
- 2 SPEC(スペック)の見る順番ごとのあらすじ
- 2.1 配信ドラマ『SPECサーガ黎明篇「サトリの恋」』(2018年9月28日~2018年11月2日放送)
- 2.2 スペシャルドラマ『SPEC~零~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2013年10月23日放送)
- 2.3 連続ドラマ『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2010年10月8日~2010年12月17日放送)
- 2.4 スペシャルドラマ『SPEC~翔~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2012年4月1日放送)
- 2.5 『劇場版 SPEC~天~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2012年4月7日公開)
- 2.6 『劇場版 SPEC~結~漸ノ篇』(2013年11月1日公開 シリーズ完結篇の前篇)
- 2.7 『劇場版 SPEC~結~爻ノ篇』(2013年11月29日公開 シリーズ完結篇の後篇)
- 3 SPEC(スペック)の一番人気の作品を歴代シリーズから調査!
- 4 SPEC(スペック)の見る順番!ドラマ放送順と映画公開順の時系列まとめ
SPEC(スペック)の見る順番をドラマ放送順と映画公開順の時系列は?シリーズの順序を紹介!
SPECはドラマとして好きだったなと思いながら、主題歌リピート再生。 pic.twitter.com/xlEktpQPLT
— 茄子 (@eggplant_Mark6) November 20, 2021
まずはこのドラマの基本を抑えておきましょう!
常識では計り知れない超能力や特殊能力を持つ犯罪者、その者たちをこの物語ではスペックホルダーと呼びます。
そんな普通では考えられない魔訶不思議な事件を取り扱う部署が、警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係、「通称・未詳(ミショウ)」です。
そこにIQ201の天才でありながら、女性らしさの欠片もない変人・当麻紗綾(戸田恵梨香)と、警視庁特殊部隊(SIT)出身で軍人マニアの瀬文焚流(加瀬亮)が配属され、この二人がバディを組み難解な事件に挑んでいくというお話。
犯罪者が特殊能力を持つ・・・と言うだけで、頭の固いワタクシのような常識人(?)にはすんなり受け入れがたい内容かと思いきや・・・。
監督・堤幸彦、脚本・西荻弓絵の「ケイゾク」コンビの演出と、W主演の二人の演技により独特な「SPEC」ワールドが違和感なく入ってきて、その魅力に取りつかれる人が多く存在するのが紛れもない事実。
では早速、そんな「SPEC」の見る順番をご紹介していきますね。
SPEC(スペック)ドラマ放送順
まずはドラマの放送順の順序をご紹介します。
- 連続ドラマ『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2010年10月8日~2010年12月17日)
- スペシャルドラマ『SPEC~翔~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2012年4月1日)
- スペシャルドラマ『SPEC~零~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2013年10月23日)
- 配信ドラマ『SPECサーガ黎明篇「サトリの恋」』(2018年9月28日~2018年11月2日)
SPEC(スペック)映画公開順
次は映画の公開順の順序です。
- 『劇場版 SPEC~天~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2012年4月7日公開)
- 『劇場版 SPEC~結~漸之篇』(2013年11月1日公開 シリーズ完結篇の前篇)
- 『劇場版 SPEC~結~爻ノ篇』(2013年11月29日公開 シリーズ完結篇の後篇)
SPEC(スペック)時系列順
そして、物語の時系列順を紹介します!
時系列順に並べてみますと・・・。
- 配信ドラマ『SPECサーガ黎明篇「サトリの恋」』(2018年9月28日~2018年11月2日)
- スペシャルドラマ『SPEC~零~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2013年10月23日)
- 連続ドラマ『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2010年10月8日~2010年12月17日)
- スペシャルドラマ『SPEC~翔~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2012年4月1日)
- 『劇場版 SPEC~天~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2012年4月7日公開)
- 『劇場版 SPEC~結~漸ノ篇』(2013年11月1日公開 シリーズ完結篇の前篇)
- 『劇場版 SPEC~結~爻ノ篇』(2013年11月29日公開 シリーズ完結篇の後篇)
SPEC(スペック)の見る順番ごとのあらすじ
それでは時系列順に見るとして、あらすじもご紹介しますね!
配信ドラマ『SPECサーガ黎明篇「サトリの恋」』(2018年9月28日~2018年11月2日放送)
SPEC再放送しないので、サトリの恋を観よう😊 真野恵里菜かわいい😆 pic.twitter.com/RetmKlthjA
— koooooya🧸🎸💙 (@MrKoooooya) June 13, 2020
『SPEC』で、人の心を読む占い師のスペックホルダーとして登場する「サトリ」こと星 慧(ほし さとり)。
これは、そのサトリの高校時代の淡い初恋を描いています。
と言っても、ただほんわかした恋愛物語ではないのはご推察の通りで、サトリの特殊能力が発現するまでと、その後のストーリーです。
舞台は、栃木県立餃子西高校。
美術部員の星慧(真野恵里菜)は地味で目立たず、何事にも自信を持てない女の子でした。
そんなサトリですが、密かにテニス部のエースで人気者の水島翔一(國島直希)に淡い恋心を抱いていました。
ある日、水島をデッサンしていたサトリは、構図を決めるために何気なく両手の親指と人差し指で四角を作り、その四角の中から水島の姿を覗いてみました。
すると、どこからともなく水島の声が聞こえてきたのです。
驚いたサトリですが、たくさんの女性が群がる中から、水島の本音が聞こえてしまったサトリは、彼が本当に必要としたものを届け、水島との距離を縮めていきました。
特殊な能力を得て、幸せを感じるサトリ。
しかしその能力がどんどんエスカレートしていくと、いつしか聞きたくない周りの人間たちの悪意に満ちた声も聴くこととなってしまいます。
人々の悪意にまみれた本音に触れ、サトリは一人苦しみ悩んだ挙句に屋上から飛び降り自殺を図ってしまいます。
瀕死の重傷を負ったサトリですが、入院した当麻病院の主治医・鷹村健太郎の必至な治療のおかげで、命を取り留めました。
心からサトリに治って欲しいと願う鷹村の熱意に触れたことで、怪我だけでなく、サトリの心も明るく美しく変わっていきます。
そのころ、鷹村の同僚の医師・新井遵子が、サトリの特殊能力の件を論文に書こうとしていました。
実はこの遵子も、写真を撮った相手の心を自由に操れるというスペックホルダーで、サトリを操ろうと企んでいたのでした。
生まれ変わったような変貌を遂げたサトリは、東京へ進出すると人の心を読む力を生かし、占い師として活動を続けていきます。
やがて彼女の能力を利用しようとする組織や勢力と戦う事となり・・・。
スペシャルドラマ『SPEC~零~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2013年10月23日放送)
みなさん準備は大丈夫ですか? いよいよ21:00~「SPEC~零~」OAです!! お見逃しなく! pic.twitter.com/5r7sI28kvJ
— SPEC 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜 (@spec_loc) October 23, 2013
この物語は『SPEC』の主人公の一人、当麻紗綾が左腕を失くす経緯から、実の弟・陽太がなぜニノマエと名乗り当麻の因縁の相手となったのか?
今後の戦いの発端となる出来事が描かれている、いわゆる”エピソード・ゼロ”となっています。
時は2003年、当時天才高校生だった当麻紗綾は、両親と弟の陽太を飛行機事故で亡くしてしまいます。
憔悴する当麻の元にやってきた警視庁弐係の刑事・近藤は、「あなたの家族はスペックを持つ者に殺された可能性がある」と当麻に告げたのです。
SPECを持つ者・・という言葉を片時も忘れず過ごした当麻は、6年後には刑事となりFBIで活躍していましたが、日本の警察へスカウトされ公安部公安第5課未詳事件特別対策係へ配属されます。
そこで当麻は、秘密結社「カーネルギルド」に所属する幹部らが心臓を握り潰されたことによる連続殺人事件を知ると、犯人はスペックホルダーだと確信し捜査に乗り出します。
そのことを知った秘密結社は、スペックホルダーのニノマエ(一 十一)に当麻の殺害を依頼します。
実はニノマエの正体は陽太であり、記憶操作能力を持つスペックホルダー地居により、当麻が実の姉であることを忘れさせた挙句、両親を殺した犯人だと思いこまされていたのです。
記憶を消されたニノマエと、刑事としてスペックホルダーと戦う当麻の命を懸けた戦いの行方は・・・。
連続ドラマ『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2010年10月8日~2010年12月17日放送)
戸田恵梨香 さんがトレンドに入っているということで私の大好きなドラマ SPEC の当麻沙綾をみてくだせえ‼️SPECは何度もみたくなる作品です。加瀬亮さん演じる瀬文との掛け合いまじで良し。是非見てちょ。 pic.twitter.com/nVO63OQZH3
— ぽぷ (@O9hojpt) March 5, 2020
捜査一課が手に負えない超能力などを使った特殊な犯罪を捜査する警視庁公安部管轄の未詳事件特別対策係、通称ミショウ!
警視庁特殊部隊SITから、ある事件をきっかけにこのミショウにやってきた瀬文焚流と、天才で変り者の刑事・当麻紗綾がバディを組み、スペックを悪用する犯人たちを追いかけていきます。
瀬文が未詳に左遷されるきっかけとなった誤射事件の部下・志村や、その妹でスペックホルダーの美鈴、そして当麻の命を執拗に狙うニノマエとの対決を通し、ぶつかり合っていた当麻と瀬文は、お互いの能力を認め合う相棒へと変化していきます。
最後には当麻の仕掛けた毒の入った雪を浴びてしまうニノマエ。
ニノマエは時を止めることが出来るスペックホルダーと思われていましたが、実は時を止めているのではなく、ニノマエ自身が人間界とは別格のスピードで動けるという能力を持っていたのです。
その早い時間の流れが災いし、毒はあっという間にニノマエの体を浸食していきました。
最期を迎える瞬間、当麻もニノマエも自分たちが実の姉弟である事を思い出しますが、ニノマエはそのまま死んでしまいました。
二人の記憶を操り、ニノマエには当麻を親の仇と憎ませ、当麻には自分を恋人だと思わせていた地居こそが本当の黒幕だったのです。
当麻は全てを見破り、地居と対決します。
スペシャルドラマ『SPEC~翔~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2012年4月1日放送)
SPEC翔のここ本当好き…
陽太… pic.twitter.com/RKJn7XQ1pO— Nao▲▽▲▽ (@nao70ritsucls) April 5, 2020
ニノマエとの対決で使った毒入りの雪によって目を負傷していた瀬文がミショウに復帰すると、上司として係長の市柳、組織犯罪対策部から異動になった吉川がいました。
数日後、白昼の街中でマシンガンを使った殺人事件が起きます。
銃撃戦の写真の中に、スペックホルダーであるサトリの姿を見た当麻は、スペックホルダーの奪い合いの抗争が起きたと分析し、生存者のいる警察病院へと向かいます。
生存者である女子高生の名は久遠望、激しい銃撃戦の中、ひとり生き残った彼女は「犯人は全身黒ずくめで瞬間移動して逃げた」と証言しました。
犯人が瞬時に消えたと聞いた瀬文はニノマエの仕業では・・と疑いますが、当麻は絶対あり得ないと否定。
ニノマエは、確かに当麻の目の前で死んだはずだからです。
瀬文は、地居との決戦の時の事を、「お前は何をした?俺は目が見えなかったがお前は何かをした。
お前の持っているスペックは何だ?」と問い詰めますが、当麻は答えず、瀬文との間に歪が生じてしまいます。
その日、久遠望の部屋が襲われますが、犯人はまたもや瞬間移動で逃げてしまいます。
瀬文は死んだ同僚・志村の家に線香をあげに行き、サイコメトリーのスペックを持つ志村の娘・美鈴と接することで、スペックホルダーにしかわからない苦しみや葛藤を知るのでした。
その頃、当麻は事件のキーワードを習字で半紙に書き、その半紙をちぎり、天高く放り上げていました。
そうすることで、犯人が見えるハズの当麻が見たものは・・・、死んだはずのニノマエの姿だったのです。
究極の保護施設である「デッドエンド」へと向かった当麻は、三角巾から左腕を抜くと、未来を予知するスペックの持ち主・冷泉を呼び出し、犯人の居場所を先回りして待ち伏せました。
それを見た瀬文は当麻のスペックが死者を呼び出し、そのスペックホルダーと同じ能力を使えることだを知りました。
その後、瀬文の協力により犯人を捕まえることに成功した当麻でしたが、釈然としない想いを抱き、また半紙を天高く放り上げます。
その時当麻が見たものとは・・・。
『劇場版 SPEC~天~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2012年4月7日公開)
『劇場版 SPEC〜天〜』
大人気TVドラマシリーズの劇場版第1作目。続編への伏線を張り巡らせつつ、かと言って単なる「続編の為のつなぎ」にはならずに、1本の映画としてきちんと成り立っている所が良い。コメディ過多な点は頂けなかった。
今年の3月以降、70本目の映画でした‼︎#わじゅ映画 pic.twitter.com/kQgt8cXHfi
— わじゅ🐧 (@jitsuhakenkyo) June 26, 2020
2012年8月、日本国家を陰で支配する御前会議で「シンプルプラン」という対スペックホルダー計画の話し合いが進められていました。
同年9月、海上で漂流していたクルーザーの中で、乗客全員がミイラ化した死体で発見されます。
この事件資料を直々にミショウに持ち込んだ警視総監と内閣情報官は「シンプルプラン」を中止するよう警告してきました。
二人は、警察の体制に反抗するこの事件の犯人であるスペックホルダーに一時的に憑依されていたのです。
現場のクルーザーに向かった当麻と瀬文は、そこで「シンプルプラン」がスペックホルダーだけを皆殺しにする計画であることを知ります。
するとその捜査中、瀬文にスペックホルダーの志村美鈴から助けを求める電話がかかってきます。
美鈴の元に向かった当麻と瀬文は、そこで内閣情報調査室(CIRO)の特務班である2人と遭遇しました。
そのうちの一人、青池里子は瀬文の昔の恋人で、彼女に潤という一人娘がいることを知った瀬文は、潤が自分の子ではないかと疑います。
青池たちは「シンプルプラン」に関する陰謀を偶然知ってしまい追われている美鈴を取り調べますが美鈴は何も言わず、美鈴の身柄はミショウで保護することとなりました。
ミショウに戻った当麻の元に、突如死んだはずの弟・ニノマエが現れ、当麻を自らの組織に入るよう誘いますが、自らのスペックを封印していた当麻はその申し出を断りました。
「シンプルプラン」を阻止しようとしていたニノマエは、美鈴をつれてその場から姿を消します。
ニノマエたちは、御前会議のメンバーに自分を仲間に入れるよう要求しますが断られ、内閣情報官や御前会議の組織の人間を殺害し、警察に犯行声明を送りつけました。
公安零課トップの津田の指揮の元、当麻たちもニノマエを追いますがニノマエは警視総監と潤を人質に取り警察を脅しました。
警察チームは御前会議の会場に立てこもる敵を急襲し、スペックホルダーたちの攻撃に苦しみながらも何とか敵を倒します。
しかし瀬文と里子はその戦いにより重傷を負い、病院へ運ばれました。
そこにニノマエの居場所を知らせる美鈴からの電話があり、それと同時に受話器の向こうからは銃声が鳴り響き美鈴が撃たれたことが伝わってきました。
当麻は自分の考えに自信が持てなくなり、自我を失ったことで左手だけが暴走をはじめ、瀬文に対して発砲します。
そんな当麻を瀬文は撃つことが出来ず、殴って正気を取り戻させると、翌日には再度ニノマエのアジトを襲撃します。
ニノマエの正体が陽太のクローンであることを暴いた当麻は、仕掛けた罠でニノマエを倒しますが、当麻を庇った瀬文は瀕死の状態となり・・・。
『劇場版 SPEC~結~漸ノ篇』(2013年11月1日公開 シリーズ完結篇の前篇)
『SPEC~結 漸ノ篇』
壮大な厨二ワードをどんどん積み上げてわけがわからなくなる😖
確実に死んだと思ってた吉川のどうでもいい生存サプライズからシリーズ影の主役野々村係長のまさかの退場で感情がぐるんぐるん振り回された😭
とりあえず向井理と大島優子の大物感ヤバすぎ爻ノ篇に期待! pic.twitter.com/GMYFHsgdUy— 光@地雷映画処理班 (@angeloo8eiga) October 31, 2019
全治三か月で入院中の瀬文を見舞った当麻は、ニノマエに誘拐されたまま行方不明の潤と、その母親の青池里子が警察病院で目撃されたものの再び行方不明であることを瀬文に伝えます。
その頃、秘密会議として世界の要人が集まった「シンプルプラン」の話し合いの中、「プロフェッサーJ」を名乗る者から、ニノマエのクローンの失敗作の映像が送られてきました。
そして能面を付けた日本代表を名乗る「卑弥呼」はシンプルプラン計画の中止を訴え、拒絶するメンバーをスペックで消滅させます。
潤は子供から大人へと姿を変え、クローンニノマエを消滅させたセカイと行動を共にしていました。
潤は、セカイの前では現人類の愚かさを見下し、当麻達に対し嫌悪感を露にしながらも、その当麻を庇ってけがを負ったり、母親の里子を治療し、安全な場所に匿ったりしていました。
一方、ミショウの野々村係長は、シンプルプランを阻止するべく単独行動を行い、プロフェッサーJが作ったスペックホルダーだけに感染するウイルスを独自に入手します。
そんな野々村の前に里子のバディである宮野が現れ、ウイルスを渡すよう迫りますが、宮野が他国のスパイであることを見抜いていた野々村は、それを拒否し銃撃され死亡します。
しかし、野々村はすでに本物のウイルスをミショウに送っていたのでした。
そんなある夜、当麻の自宅に亡き父の東大時代の後輩であると言う湯田という男が訪ねてきました。
瀬文と共に自宅に戻った当麻は、湯田に父親の本当の研究内容と暗殺された理由を聞かされますが、その時スペックホルダーに操られた祖母の葉子が家を爆破します。
瀬文によって当麻は助けられますが、葉子は死亡、湯田も大やけどを負います。
引継書によって野々村が単独行動でシンプルプランを阻止しようとしていることを知った当麻は、スペックを使って野々村を探したいと思う反面、能力が暴走する恐怖に怯えます。
当麻は自分がスペックホルダーであることの葛藤や仲間を危険に晒していまう複雑な胸の内を瀬文にぶつけ、瀬文は当麻にスペックホルダーであっても大事な仲間だと告げます。
当麻たちは、野々村から届いたシンプルプランのウイルスで、ワクチンを開発するよう依頼しました。
そこに、死んだはずの野々村やミイラ状態から蘇生した仲間たちが現れワクチンを奪おうとします。
実は野々村は、死体に憑依した敵に操られていたのです。
混乱の中ウイルスの入った瓶は、当麻の手の中で割れてしまい・・・。
『劇場版 SPEC~結~爻ノ篇』(2013年11月29日公開 シリーズ完結篇の後篇)
『SPEC~結 爻ノ篇』
壮大すぎて意味不明なのに最後だけは感動させられるの悔しいッ😂
血墨の習字から開幕も最高だし、SPECホルダー絆集結シーンアツすぎるし、核爆発偽装して神を欺いたマダムが一番スゲェんじゃね?
考察読み漁って「save me take loop」の解釈を知って鳥肌。マジ天才かよ(´゚д゚`) pic.twitter.com/w0jEv1OQ2Z— 光@地雷映画処理班 (@angeloo8eiga) November 7, 2019
スペックホルダーにしか感染しないウイルスに感染した当麻でしたが、実はありふれたインフルエンザウイルスであることが判明します。
ミショウの仲間たちは安堵しますが、疑問に思った当麻は、推理の末に湯田の正体こそがプロフェッサーJであることに気が付きます。
その頃、本性を現した湯田は警察病院で保護されているスペックホルダーの大人たちを虐殺し、子供達にはウイルスに感染させ、次々に殺していきました。
このウイルスが、ありきたりなインフルエンザウイルスではなく、人間とわずかにDNAの違うスペックホルダーだけを死に至らせる特別なウイルスであることを見抜いた当麻は、その汚いやり方に憤ります。
当麻は瀬文の見守る中で、スペックを使い国際会議に乱入すると、湯田の発言からスペックホルダーこそが先人類であることを知ります。
現在存在している人類は宇宙から流れ着いたアミノ酸により進化した外来種であり、先人類を滅ぼしてここまで繁栄したのでした。
欲望にまみれたこの現人類から世界を取り戻すことこそが、湯田やセカイたちの目的だったのです。
当麻はセカイにより操られ、警視庁の屋上に呼び寄せられますが、これまでに呼び出したスペックホルダーたちと共にセカイに立ち向かいます。
実は当麻はセカイの兄である卑弥呼の協力の元、セカイの目を欺いて彼らが彼らの予定通りに起きた基地の爆発や核ミサイルの発射を停止していたのです。
セカイの怒りは爆発し、そのSPECで卑弥呼をはじめSPECホルダーたちを次々に消し去り、地上は火の海となりました。
当麻は最後の力を振り絞りセカイと対峙すると、セカイのスペックを利用し、彼を倒すことに成功します。
当麻は自身の肉体の中に先人類たちを封じ込めると瀬文の名を叫び、現れた彼に自分を撃ち殺すよう頼みました。
瀬文は当麻と来世で会う事を約束すると、当麻に向けて発砲しました。
銃弾が当麻を打ち抜いた瞬間、世界は何事もなかったかのように元通りになったのでした。
SPEC(スペック)の一番人気の作品を歴代シリーズから調査!
SPEC結のラストシーン。瀬文と当麻の赤いバック#SPEC pic.twitter.com/f4huz88c9P
— 『A24』 (@Kyogre_A) September 23, 2015
これだけ長いシリーズですので、好きな場面や思い入れのある場面は、人それぞれだと思います。
一番人気はやはり連続ドラマの『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』でしょうか。
この連続ドラマによって、「SPEC」ワールドに心を掴まれた視聴者が多かったからこそのシリーズ化だったのでしょうから。
興味深いのは、最後を締める劇場版「~結~」の2作品の評価が大きく分かれており、酷評なんかを読むとケチョンケチョンで・・・。(苦笑)
でも、嫌よ嫌よも好きのうち・・・じゃないですけど、見ずにはいられない何かしらの期待感・不思議な魅力は確実にある作品だと私は思います。
以下、皆さんの口コミもご紹介しておきますね!
やっぱSPECはドラマ版が一番面白い
劇場版は自分のSPECが低いせいで全然話についていけず映画館で爆睡した記憶
戸田恵梨香ドラマの頃まだ22歳なのに貫禄あるんだよな
昔から演技力のSPEC高い
今も綺麗だけどこの頃めちゃくちゃ可愛いわ#SPEC#戸田恵梨香 pic.twitter.com/XP27duvt4n— 黒髪の乙女 (@niko_niko_0619) September 1, 2020
SPECシリーズ観終えました😭#SPEC を持つ者と持たざる者の戦いから始まり、フリーメイソン、イルミナティー、影の政府、ファティマ第三の予言まで話が発展し、壮大なソープオペラに
これで落着かと思いきや、ケイゾク~サーガまで観ないとダメそうですね
当麻~😭#映画好き#邦画#戸田恵梨香 pic.twitter.com/mEJ7DV3PyC— HOLLYWOOD HIRO (@ne1hiro) September 3, 2020
SPEC爻の編、見終わった感想。
酷評してる人もいるけど、SPECのなにを観てるの⁈SPECは、
人と人との繋がり絆のものがたり…
当麻と瀬文の、
まっすぐな、絆のものがたり だよ。#加瀬亮 #戸田恵梨香 #SPEC pic.twitter.com/RBPBJpL2vy— ゆうすけ (@yuusuke_11) November 30, 2013
ここ数日で映画版のSPECシリーズを見てたんですが、初見では思わなかった感想が沸々と。今のコロナ禍の現状にかなりニアな展開で個人的に震えた。観てない人は先入観なしに、観たことある人は頭リセットして鑑賞してみて下さい。少し僕の感想が分かると思います。 pic.twitter.com/pX19U5K6pP
— くま冬眠中 (@kumatoumincyuu) April 29, 2020
SPEC観たの昨日だけど感想♪映画観てる途中所々泣いてしまった(><@)最後なんてもう。゚(゚´Д`゚)゚。餃子とかSPECって文字見る度に映画思い出して…でも最後は一緒になれたから良いのかな♡SPECはずーっと忘れませんッ!!! pic.twitter.com/VsA7I9gx0A
— *堂上*@TEAMSPEC 寝るなっちょ (@4869conan0504) December 8, 2013
SPEC(スペック)の見る順番!ドラマ放送順と映画公開順の時系列まとめ
劇場版SPEC「結」ラストに佐野元春の「彼女」が流れて来てグッと来た。
ってこんな事してる場合じゃない(笑) pic.twitter.com/iARfkF582C— 伴守寸 (@oldrocknrollboy) September 6, 2020
以上、「SPEC(スペック)の見る順番!ドラマ放送順と映画公開順の時系列とシリーズの順序を紹介!」と題してご紹介しました。
まとめますと、一見わかりやすそうな時系列順に見てしまうと、用語や人間関係などが複雑で、かえって混乱を招くということ。
ですので筆者おススメの順番は
「連続ドラマ SPEC」→「スペシャルドラマ SPEC~翔~」→「劇場版 SPEC~天~」→「スペシャルドラマ SPEC~零~」→「劇場版 SPEC~結~漸ノ篇」→「劇場版 SPEC~結~爻ノ篇」
と見てから、配信ドラマ『SPECサーガ黎明篇「サトリの恋」はおまけ的な気持ちで最後に見てもよし、連続ドラマの後に見ておくのもよし!っていう感じかと思います。
すごーく長くなってしまいましたが、壮大な世界観の中で繰り広げられるごく普通の人間たちと、特別な力を持ってしまったスペックホルダーとの闘いを、ぜひ見届けて下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました~。