『シャーロック・ホームズ』を現代風にアレンジした海外ドラマ『SHERLOCK/シャーロック』。
21世紀の現代を舞台に、シャーロック・ホームズが電子機器を駆使しながら難事件を解いていくというストーリーです。
シーズン1の放送から既に10年以上経過していますが、未だにファンの多い作品です。
そこで今回は『SHERLOCK/シャーロック』の見る順番や時系列などを紹介していきます。
目次
SHERLOCK/シャーロックの各あらすじを紹介!
https://twitter.com/bw_st0825/status/1531132453079097344
まずは『SHERLOCK/シャーロック』の各あらすじを紹介しましょう。
現在はTVシリーズ全4シーズンと劇場版がAmazon prime videoで配信中です。
SHERLOCK/シャーロック シーズン1
【※速報!※】
「SHERLOCK/シャーロック」シーズン1-3コンプリートBOX発売決定!シャーロックに関する映像すべてをまとめた超豪華BOX!「幸せな人生を(Many Happy Returns)」も収録!明日続報もお伝えします! pic.twitter.com/4VlyoIjoHf— BBC Japan (@BBCJapan) October 9, 2014
アフガニスタン紛争で負傷してロンドンに帰還した軍医ジョン・ワトソンは戦場での記憶が拭えず、セラピストの勧めに従ってブログの執筆を試みる。
そんな或る日、偶然再会した旧友にルームメイト候補としてシャーロック・ホームズという男を紹介される。
シャーロックは「世界で唯一のコンサルタント探偵」を自称し、スコットランドヤードのレストレード警部から〝連続自殺事件〝と呼ばれる難事件の捜査を頼まれると、ジョンに捜査への協力を求めるが…。
SHERLOCK/シャーロック シーズン2
TV
●土
24:30~
SHERLOCK(シャーロック)
4/5・4/12・4/19
第1シーズン
4/26・5/3・5/10
第2シーズン
5/17
徹底解明!SHERLOCKの秘密 http://t.co/KX9lmr8bZn pic.twitter.com/NukGOmXPrN— てくてくミステリーゲーム (@tekuteku_books) April 4, 2014
ジョンのブログのおかげでコンサルタント探偵としてのシャーロックの名声は急上昇。難事件を持ち込む依頼主も出てくる。
そのような事件の現場にジョンを送り込んで自宅から捜査指揮を執っていたシャーロックのところに、バッキンガム宮殿から呼び出しがかかる。
マイクロフトの仲介で、王室関係者のスキャンダルの証拠写真を握っているという高級SMクラブの経営者アイリーン・アドラーから証拠写真を収めた携帯電話を回収してくるよう頼まれたシャーロックは、ジョンと共にアドラーの自宅を訪ねるが…。
SHERLOCK/シャーロック シーズン3
【シャーロックS3本日発売&レンタル開始!】
「SHERLOCK/シャーロック」シーズン3がついに本日発売&レンタル開始!観るのが止められないシーズン3なので、週末にぜひイッキ観してみてくださいね! pic.twitter.com/q0lr8Q4qvE— BBC Japan (@BBCJapan) July 4, 2014
シャーロックの死から2年後。彼の死に責任を感じていた元科学捜査官のアンダーソンは奇抜な発想でシャーロック生存説を唱えるが、レストレードはそんな説を一笑に伏す。
その頃、シベリアで逃走中の男が捕らえられて拷問を受けているが、拷問の合間に1人の看守が男に近づく。
間もなく看守はマイクロフトで拷問を受けていた男は死んだはずのシャーロックであることが判る。シャーロックは、自殺したモリアーティの犯罪組織の残党を撲滅すべく死を偽装して潜伏活動を続けていたのだった。
一方、シャーロックを失ったジョンはようやく立ち直りを見せ、恋人のメアリーにプロポーズするつもりでレストランでの食事に誘うが、そこにウエイターのふりをしたシャーロックが現れて…。
SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁
明日9日はいよいよベネディクト・カンバーバッチ&マーティン・フリーマン『SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁』2か国語版、夜9時~NHK BSプレミアムにて放送!録画予約を忘れずに。 pic.twitter.com/gGU3Rhv5Y1
— Elijah (@Elijah090817) May 8, 2016
1895年、冬のロンドン。トーマス・リコレッティは、古いウエディング・ドレスをまとった妻の姿を見て驚きを隠せなかった。なぜなら彼の妻は、数時間前に自ら命を絶ったばかりだったのだ……。
リコレッティ夫人の幽霊は、癒されることのない復讐への執念とともに路地を徘徊する。
霧に覆われたライムハウスから荒廃した境界の跡地に至るまで、ホームズとワトソン、そして彼らの友人たちは、冥界からやってきた敵を相手に頭脳戦を繰り広げる。
そしてついに明かされる“忌まわしき花嫁”の驚くべき真実とは……。
SHERLOCK/シャーロック シーズン4
「SHERLOCK #シャーロック 4」の放送が決定しました! NHK BSプレミアムにて 7月8日(土)、15日(土)、22日(土) 夜10:00~11:30。 シーズン4の放送を前に、5月6日より全シーズン再放送も! https://t.co/bPi3NlVntv pic.twitter.com/TTCwLuyoKD
— BBC Japan (@BBCJapan) April 12, 2017
シャーロックがマグヌセンを撃ったところを捉えた映像に細工が加えられ、スナイパーがマグヌセンを射殺したことにされ、シャーロックは無罪放免となる。
コンサルタント探偵に復活したシャーロックの元に、レストラードが大臣の息子の不可解な死の捜査を依頼してくる。
現場におもむいたシャーロックはすぐに謎を解くが、大臣宅でサッチャー元首相の胸像が盗まれてポーチで割られているのに気づく。
同様の事件が4件も起きていることを知ったシャーロックは、残り1つとなった胸像を探している際に犯人と鉢合わせして、最後の胸像の中にUSBメモリが隠されていたことを知るが…。
SHERLOCK/シャーロックを見る際は放送・公開順がオススメ!
SHERLOCKの2人を風変わりな天才と巻き込まれる常識人の助手くらいに思ってると痛い目に遭いますね。
シャーロックはソシオパスな5歳児だし、特にジョンは常識人に見せかけた完全なるアドレナリンジャンキーなので恐らく作中で1番やばい奴です。そんな2人が一緒に暮らして事件解くの最高に決まってる。 pic.twitter.com/FMmN7er8xZ— かろ (@aqbl_000) May 30, 2022
『SHERLOCK/シャーロック』を見る際は放送・公開順にするのがオススメです。
放送・公開順にまとめると以下のようになります。
- 『SHERLOCK/シャーロック』シーズン1
- 『SHERLOCK/シャーロック』シーズン2
- 『SHERLOCK/シャーロック』シーズン3
- 『SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁』
- 『SHERLOCK/シャーロック』シーズン4
時系列は放送・公開順に沿っており、特にシーズン3はシーズン2のラストからそのまま繋がります。
シーズン3はシャーロックの死から始まり、こうなった経緯を知らないと面食らうかもしれないので、必ず最初から見るようにしましょう。
SHERLOCK/シャーロックの見所を紹介!
SHERLOCKおすすめポイント
・シャーロックがジョンの事で心がブレて、幼少期の記憶で心がブレてしまう。
完璧じゃないシャーロック→推せる・ジョンはシャーロックと違う意味で猟奇さを感じてしまう→推せる
・ベネディクト・カンバーバッチが色っぽい。本当に色っぽい→推せる
とにかく見て! pic.twitter.com/pCWRUDOH7h
— 福笑 (@smile106uvu) May 30, 2022
続いては『SHERLOCK/シャーロック』の見所をいくつか紹介していきます。
毎回が映画のように濃密なボリューム
https://twitter.com/bluedropss/status/1266579877601218560
『SHERLOCK/シャーロック』のエピソードは1シーズンにつき2~3話しかない代わりに、放送時間は90分とドラマにしてはかなり長めです。
そのため途中で切り上げられる事もなく、映画のように濃密な雰囲気を毎回楽しめます。
1話完結としてまとまっているので、途中から見始めた場合でも安心です。
シャーロキアンも納得の現代風アレンジ
映画館で<事件>を見逃すな!『SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁』 の劇場公開(2016年2月19日(金))を記念して、遂にDVDプチ・ボックス発売決定!!https://t.co/0RbDSGsOQ6 #海外ドラマ pic.twitter.com/rbYkC5CGBa
— 角川海外TVシリーズ(海外ドラマ)公式アカウント (@kadokawaDRAMA) December 3, 2015
本作ではキャラクターや世界観を現代風にアレンジしながらも、原作小説からのアイデアも多く拾っています。
例えばシーズン1第1話はホームズシリーズの1作目『緋色の研究』が元ネタであり、ホームズとワトソンの出会いをアフガン戦争を起点に描いています。
原作のエピソードを違和感がないレベルで現代に落とし込んでいるため、熱心なホームズファンこと「シャーロキアン」も納得の出来と評判です。
視覚化させる事で推理パートをわかりやすく見せる
個人的、オススメドラマ(見やすい順)
・SHERLOCK・・・言わずと知れたシャーロック・ホームズが現代を舞台に活躍。主演はベネディクト・カンバーバッチ
現代に合わせた解釈されたシャーロックのスタイリッシュな1歩、2歩、3歩先を行く推理は面白いです。#生スバル pic.twitter.com/nnBgrLH6fM— 名無しのみずき (@NamelessMizuki) November 13, 2019
シャーロックはスマホやブログを愛用しつつ、これらを使って推理も行います。
この時、彼の脳内データが文字や映像になって表示されるので、視聴者としてもどういう理屈なのかわかりやすくなっています。
斬新さはもちろん、シャーロックが何を考えながら解決に導いているかを体感できる画期的なアイデアです。
まとめ
アマプラで6月から『SHERLOCK/シャーロック』が配信とのことで嬉しい!このシリーズ、設定が21世紀の英国だから見やすくて、各話がそれぞれしっかりしてるから、何を見ようか迷う時に1本単位で見るのにもちょうどいい。そしてなによりカンバーバッチのホームズがどハマりして最高。また見返したい! pic.twitter.com/2ekYLsUGWR
— まめもやし (@mamemo843) May 31, 2022
『SHERLOCK/シャーロック』の見る順番や時系列などを紹介してきました。
オススメの見る順番は以下の通りです。
- 『SHERLOCK/シャーロック』シーズン1
- 『SHERLOCK/シャーロック』シーズン2
- 『SHERLOCK/シャーロック』シーズン3
- 『SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁』
- 『SHERLOCK/シャーロック』シーズン4
この記事を参考にしながら『SHERLOCK/シャーロック』をお楽しみ下さい。