web小説が原作の『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)は、3月にアニメ2期が完結を迎えました。
異世界に召喚された少年ナツキ・スバルが「死に戻り」の能力を行使し、自身やヒロイン達を襲う脅威に挑むというストーリーです。
理不尽な死に戻りの仕様や魔女教との死闘といった困難に見舞われながらも、それらを覆すカタルシスから評判となり、ゲームやパチスロなどメディア展開に恵まれるようになりました。
今回は『リゼロ』の見る順番や時系列、あらすじなどを紹介していきます。
目次
リゼロ(アニメ)の放送順と時系列を解説!
#リゼロ 2期 1話視聴
1期のed:STYX HELIX / MYTH & ROID が素晴らしく、異世界もので面白いと思えた数少ない作品の1つ。あれから劇場版2作を観たものの、コレジャナイ感満載(特に1作目は途中退場したいレベル)で失望
4年経ってようやく好きなリゼロが戻ってきた。この作品はシナリオこそ一番の魅力。 pic.twitter.com/UVAwp4d58f— ラヴェル (@opus_avantra) July 12, 2020
まずは『リゼロ』の放送順について解説します。
- 『Re:ゼロから始める異世界生活』(第1期)
- 『Re:ゼロから始める異世界生活‐2nd season‐』(第2期)
1期・2期共に2クールですが、2期は諸事情で放送が分割されてしまったので、やや面倒な構成になっています。
時系列は1期の最終回からそのまま続いているので、1期→2期と通して見た方がいいでしょう。
リゼロ(アニメ)の各あらすじを紹介!
タイトル通りの起点の回。1期のリゼロらしい回。
改めて感じるのはストーリーの進みのペース配分が神。こういう回でも間延びした感じは一切無いし、ed削ることで焦りも感じない。他のタイトルとのレベルの違いを見せつけられた。
もちろん内容も驚きが多く目が話せなかった。 #リゼロ 30話 pic.twitter.com/umsZtO4wb0— 2403 (@2403ht2403) August 6, 2020
次は『リゼロ』の1期・2期あらすじについて紹介します。
異世界に召喚されたスバルの戦いがいかに過酷か伝わるかもしれません。
Re:ゼロから始める異世界生活(第1期)
https://twitter.com/Sophiay2003/status/1212323857291304960
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。
頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。
大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。
引用:公式サイト
Re:ゼロから始める異世界生活‐2nd season‐(第2期)
#リゼロ 48話
レムレム騒がれてた1期の頃に2期はラム推しが増えるよって原作勢の方が言ってたのをようやく納得できた回過去じゃなく今を見て
憎しみから愛情へ
変われることを知ってるラムがロズワールの書を奪う事で彼の心にラムという存在を焼きつけた
まさしく燃えるような恋 pic.twitter.com/zJ6qGZuVxR— のんすけ (@nonsuke_yuyu) March 11, 2021
魔女教大罪司教「怠惰」担当ペテルギウス・ロマネコンティを打倒し、エミリアとの再開を果たしたナツキ・スバル。
辛い決別を乗り越え、ようやく和解した二人だったが、それは新たな波乱の幕開けだった。
想像を超える絶体絶命の危機、そして襲い来る無慈悲な現実。
少年は再び過酷な運命に立ち向かう。
引用:公式サイト
リゼロ(アニメ)のOVAも見る必要はある?
エミリアたんまじでかわいい!
私好きだよ!
リゼロアニメ2期本当に素晴らしいです!
氷結の絆のエミリア発売も可能?#氷結のエミリア pic.twitter.com/ZckW6rQcjx— エミリア (@Emiliatan239) April 19, 2021
『リゼロ』ではテレビシリーズ以外にOVAも制作されています。
OVAは『Memory Snow』と『氷結の絆』があり、それぞれ1期の間に起きた出来事、エミリアとパックの出会いを描いたエピソードです。
特に後者は本編でも重要な話となるので、できれば目を通しておいて下さい。
まとめ
https://twitter.com/geestore/status/1386126957549555712
今回はアニメ『リゼロ』の見る順番や時系列、あらすじなどを紹介しました。
『リゼロ』のテレビシリーズを見る順番は以下の通りです。
- 『Re:ゼロから始める異世界生活』(第1期)
- 『Re:ゼロから始める異世界生活‐2nd season‐』(第2期)
スピンオフ作品も豊富なので、本編と合わせて見ればより楽しめるでしょう!