2020年10月から半年間放送され、3月26日に最終回を迎えたアニメ「呪術廻戦」が早くも映画化される事になりました。
人気作品の映画化だけあって早くも話題を集めており、特報映像も100万回以上の再生回数を記録しています。
今回は劇場版「呪術廻戦」の原作とされる0巻のストーリーや主要人物、読むべきタイミングなどを紹介していきます。
目次
呪術廻戦0巻の原作ストーリーと主要人物を紹介!
㊗#劇場版呪術廻戦0 公開決定! pic.twitter.com/EPchBcrMdg
— 桐 (@kiri_1913) March 27, 2021
まずは「呪術廻戦」0巻の原作ストーリーと主要人物を紹介しましょう。
0巻のストーリーは本編の前日譚
https://twitter.com/naka_hideaki/status/1376736723988705283
劇場版のストーリーは本編の前日譚であり、連載開始前に芥見下々先生が描き下ろした短期集中連載分です。
この話は0巻として単行本化もされており、1ヶ月で400万部も売れるという異例のヒットを飛ばしています。
主人公は乙骨憂太(おっこつ ゆうた)という少年で、アニメ本編では名前と立ち姿のみに止まった彼の全貌が0巻で明らかにされます。
本編からの主要人物は五条悟と夏油傑
#呪術廻戦 #呪術廻戦ファンアート#五条悟
0巻 五条 pic.twitter.com/VVOHcZPNvq— LiVI_リヴィ@絵描き練習中 (@LIVIVI001) March 23, 2021
0巻での中心人物となるのは乙骨に加え、呪術高専教師の五条悟(ごじょう さとる)、そして「最悪の呪詛師」こと夏油傑(げとう すぐる)の3人です。
本作では五条の過去を描いており、乙骨との出会いや夏油と対立するようになった経緯などが深く掘り下げられています。
全4話で約200ページとかなりのボリュームなので、短編にしては読み応えある内容と言えるでしょう。
呪術廻戦(劇場版)は2021年冬に公開!
『劇場版 呪術廻戦 0』が2021年冬に劇場公開。乙骨憂太の活躍を描いた前日譚#呪術廻戦
https://t.co/0BFHKTVTjT pic.twitter.com/HpUhgcIpYV— ファミ通.com (@famitsu) March 26, 2021
劇場版「呪術廻戦」は2021年冬に公開される事が明らかにされています。
アニメ放送終了直後は所謂「呪術ロス」に陥った視聴者もいますが、「最後まで最高でした」「制作陣にありがとうと言いたい」といった感謝の声が相次いだようです。
そんな時期に0巻の映像化が発表されたのは、ファンに驚きと喜びをもたらす朗報だったと言えるでしょう。
呪術廻戦0巻は読むべき?
https://twitter.com/fuji_mitsuya/status/1375683533872619525
結論から言うと、今後も「呪術廻戦」のアニメを見るのであれば、0巻や劇場版にも目を通しておいた方がいいでしょう。次の見出しでその理由を詳しく説明します。
本編においても重要な立ち位置を占めるストーリー
五条悟と本物の夏油傑の会話がスクリーンで流されるってことですか?もしかしてこの明かされていない最後の言葉を映像と音声で映画で明かされたりしますか?飛ぶぞ#呪術廻戦 #0巻 #映画化決定 pic.twitter.com/VCFZLnMDiO
— ふ (@yuta_satoru) March 26, 2021
0巻は前日譚というだけではなく、本編においても重要な立ち位置を占めるストーリーです。
乙骨や五条の過去は元より、夏油が呪術高専を裏切って「百鬼夜行」を計画し、どのような最期を迎えたかにも触れられています。
本編ではこれらを説明する機会があまりないため、物語全体を理解するためにも一読する事をオススメします。
呪術廻戦0巻を読むタイミングは?
https://twitter.com/setsubun6/status/1376879290860507142
0巻を読むタイミングは、9巻を読んだ後にするのがベストです。
9巻で五条の過去回想が終わるため、そこで語られなかった過去を0巻で追っていくと、状況がわかりやすくなります。
また本編の山場とされる「渋谷事変」でも0巻と密接な繋がりにあるシーンが多いので、今後は0巻を読んでいる事が前提となるかもしれません。
呪術廻戦(劇場版)が公開決定!0巻のストーリーや主要人物まとめ
https://twitter.com/booksDAIHANtaka/status/1376709730228301827
今回は劇場版「呪術廻戦」の原作0巻のストーリーや主要人物、読むタイミングなどを紹介してきました。
アニメ終了後もその人気は冷めやらず、0巻の映像化を待ち望んでいたファンも多いです。
劇場版「呪術廻戦」の公開は年末なので、更なる情報に期待しながら0巻を予習しておきましょう!