記憶を失った元CIAの暗殺者の戦いを描いた映画『ジェイソン・ボーン』シリーズ。
リアリティ重視として手ブレカメラワークを採用した撮影が特徴で、迫力あるシーンの数々が見所です。
今回は『ジェイソン・ボーン』シリーズの見る順番や時系列などを紹介していきます。
目次
ジェイソンボーンの各あらすじを紹介!
一気見します。#ジェイソンボーン #マットデイモン#映画好きと繋がりたい#映画好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/o3f64rlZvm
— Zenzo Movie (@Zenzo_Movie) February 15, 2020
まずは『ジェイソン・ボーン』シリーズの各あらすじを紹介しましょう。
『ボーン・レガシー』のみボーンの出番が少なく、スピンオフに近い内容です。
ボーン・アイデンティティー
ネトフリで「ボーン・アイデンティティー」(02年)見直したら、アクションシーンの動きは全然古びてないんですが(今見ても凄い)、打撃音のSEが「デュクシ!ドゲシ!」って感じでめちゃくちゃダサい&古くさくて衝撃でした。気づかぬうちに映画の効果音のトレンドが大きく変わっていた…。 pic.twitter.com/gVbZokVeIf
— ジェット・リョー (@ikazombie) January 26, 2021
嵐の海で漁船に救出された1人の男。傷を負い、記憶を失くした彼は、手掛かりをたどり自分の身元を探り始める。
だが行く先々に、彼の命を狙う暗殺者が現れる。引用:Netflix
ボーン・スプレマシー
あれー!ネトフリいつの間にボーンスプレマシー入ってた!?わかーるさん演じる殺し屋キリルはいいぞ〜
Netflixで「ボーン・スプレマシー」を観ようhttps://t.co/22HsIH26OX pic.twitter.com/AJtBOeW2S0— sisitooo🦴🐾 (@sisitooo_e) November 13, 2018
記憶が戻らぬまま、過去を捨て、インドで恋人とひっそり暮らす元CIA工作員のジェイソン・ボーン。
だが、再び殺し屋が出現、ボーンは陰謀の究明に乗り出す。引用:Netflix
ボーン・アルティメイタム
は~い🙋♂️
今朝の散策で久々のBOOK・OFF
💿ボーン・アルティメイタム
500円でげっとだぜ👍 pic.twitter.com/e9zAb6qEgR— てっちゃん (@e9tqo9lkZqUmHZS) February 8, 2020
“ジェイソン・ボーン”シリーズ第3作。
人並外れた戦闘能力を身に付けた元CIA工作員が、消された記憶を取り戻すため、新たな手掛かりを追い求める。引用:Netflix
ボーン・レガシー
Netflixで「ボーン・レガシー」を観よう https://t.co/35S9Jl7NqN pic.twitter.com/RNmWfNXcZl
— macgy (@macgyjp) September 25, 2018
ジェイソン・ボーンの機密漏えいにより危機に陥ったCIAは、他に進めていた極秘プログラムの抹消を命令。CIAが養成したもう1人の暗殺者の逃亡劇が始まる。
引用:Netflix
ジェイソン・ボーン
【ジェイソンボーン】
戦いはベガスへ遂に今あるジェイソン見ました!
これは、今までの”終わり”のような
もので,絶対続きあるはず!
最後も、取り戻して姿を消すまでが描かれるはずやからもうウズウズしてます!笑
これについてはうまく語れない。
親父…車のシーン…
全てが最高に向かってた。 pic.twitter.com/uuzIp1p9Ld— R-DJF (@RioDjf) August 13, 2019
長年世間から姿を消していた元CIAエージェントのボーンが再び動き出す。
CIAの極秘プログラムの全容と父の死の真相を解明するため、新たな闘いが始まる。引用:Netflix
ジェイソンボーンの見る順番を紹介!
#一生観られる映画3選
ってジェイソンボーンばっかやないの pic.twitter.com/br37aAiB5o— TakeC (@TKC97993692) May 26, 2021
『ジェイソン・ボーン』シリーズを見る際は公開順にするのがオススメです。
公開順にまとめると以下のようになります。
- 『ボーン・アイデンティティー』
- 『ボーン・スプレマシー』
- 『ボーン・アルティメイタム』
- 『ボーン・レガシー』
- 『ジェイソン・ボーン』
『レガシー』は『アルティメイタム』と同時期の出来事ですが、公開された順に見ても特に問題はないでしょう。
登場人物など基本的な設定は同じなので、シリーズとしては是非目を通しておいて下さい。
まとめ
https://twitter.com/buzzstyle12/status/1464178047146348550
『ジェイソン・ボーン』シリーズの見る順番や時系列などを紹介してきました。
オススメの見る順番は以下の通りです。
- 『ボーン・アイデンティティー』
- 『ボーン・スプレマシー』
- 『ボーン・アルティメイタム』
- 『ボーン・レガシー』
- 『ジェイソン・ボーン』
ネットフリックスだと5作目まで配信中なので、まとめてチェックしておきましょう。
https://www.netflix.com/jp/title/80098202?source=35