MCUシリーズにてアベンジャーズの中核を担ってきたブラック・ウィドウ。
彼女が主役の映画『ブラック・ウィドウ』が7月8日から劇場公開されます。
新型コロナウイルスによる延期も相次いだため、待ちかねていたファンも多いのではないでしょうか。
今回は映画『ブラック・ウィドウ』のあらすじや展開などを紹介していきます。
目次
ブラックウィドウ(映画)のあらすじ
https://twitter.com/MarvelStudios_J/status/1403185221013434370
まずは『ブラック・ウィドウ』のあらすじを紹介しましょう。
時系列は『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』と『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の間で、ブラック・ウィドウがアベンジャーズから離れていた時期を描いています。
ブラック・ウィドウの前に突如現れた“妹”エレーナ。
姉妹は、自分たちを暗殺者に育てたスパイ組織レッドルームの秘密を知ったことで命を狙われる。
唯一の味方は、かつて組織が生み出した“偽りの家族”だけ。
だが、この家族の再会によって、レッドルームの恐るべき陰謀が動きだす!
ブラック・ウィドウの作られた過去との戦いが、世界の命運を握る。引用:公式サイト
ブラックウィドウ(映画)の展開やヴィラン
【マーベル映画情報】
✅映画『ブラックウィドウ 』の新たなポスターアートが公開‼️ pic.twitter.com/8Vz37BeTbd
— MCU FAN LIFE【MARVELブログ】TK (@MCUFANLIFE) June 11, 2021
続いては『ブラック・ウィドウ』の展開や登場するヴィランを大まかに紹介します。
主な展開はブラックウィドウの過去や家族との再会
https://twitter.com/MarvelStudios_J/status/1401373278443216904
アベンジャーズから離れてブダペストに戻ったブラック・ウィドウは、そこで妹のような存在だったエレーナと再会します。
彼女や両親との再会を経て、自分の過去と向き合うというのが主な展開です。
ブラック・ウィドウの過去はMCUシリーズで何度か触れられており、特に『アベンジャーズ』のホークアイとの会話で出てきた「ブダペストでの出来事」はその1つです。
これはファンにとって長年の疑問とされていたので、今回明らかになる答えには期待せざるを得ませんね。
ヴィランは傭兵のタスクマスター
ホットトイズのブラックウィドウとタスクマスター、今はスルーかなーって思ってるけど、映画観たらどうなるか、、 pic.twitter.com/wfAi088bam
— Yuki (@yukissl) June 17, 2021
今回は新たな敵として、タスクマスターというヴィランが登場します。
彼は「写真的反射(フォトグラフィック・リフレクシズ)」と呼ばれる記憶能力を持つ傭兵で、ホークアイの弓やキャプテン・アメリカの盾といったスキルを再現して戦います。
多彩なスキルを駆使するタスクマスターに対し、ブラック・ウィドウは特別優れたパワーを持っていません。
タスクマスターに頭脳戦でどう勝利するのか、本編に期待しましょう。
エンドゲームで衝撃の決断をした理由が明らかに!
https://twitter.com/MarvelStudios_J/status/1404966962057383936
『アベンジャーズ/エンドゲーム』にて、ブラック・ウィドウはサノスを倒すのに必要なソウル・ストーンを手に入れるべく、自分の命を犠牲にしました。
この衝撃の決断をした理由は今回明らかになり、スタッフも「ブラック・ウィドウにとって重要な出発点になるので見て欲しい」と強く語っています。
ブラックウィドウのあらすじや展開まとめ
【マーベル映画情報】
✅映画『ブラックウィドウ』から舞台裏映像クリップが公開‼️
pic.twitter.com/GIYKZam1WJ— MCU FAN LIFE【MARVELブログ】TK (@MCUFANLIFE) June 12, 2021
今回は映画『ブラック・ウィドウ』のあらすじや展開などを紹介してきました。
ブラック・ウィドウの過去を舞台に、今まで謎に包まれていた決断の理由が明らかにされていきます。
映画館のみならずディズニープラスでも視聴可能なので、ブラック・ウィドウの活躍をご覧になって下さい!