2011年から放送されているドラマ『アメリカンホラーストーリー』は、アメリカのケーブルテレビ局「FX」が制作したドラマです。
ホラーのみならずエログロにサイコスリラーなど、幅広いジャンルを取り扱っています。
そのため見る人を選ぶドラマとされていますが、非常に独特な演出もあって人によってはガッツリハマります。
少し見ただけでは話の意味がわからなかったりするので、続きが気になって思わず見入ってしまうのも特徴です。
そこで今回は『アメリカンホラーストーリー』の見る順番や時系列などを紹介していきます。
アメリカンホラーストーリーの各あらすじを紹介!
アメリカンホラーストーリーにちょっと機嫌悪めなかみこ出てきたw pic.twitter.com/77R8KbHG1I
— ゆりち (@haaaaachinmm) October 4, 2019
まずは『アメリカンホラーストーリー』の各あらすじを紹介しましょう。
現在Amazon Prime videoなど各種サービスで、全9シーズンまで見る事ができます。
アメリカンホラーストーリー:呪いの館
かなり出遅れてますがアメリカンホラーストーリーにハマっています。ホテルから見て現在、呪いの館見てます。#fallout76 pic.twitter.com/ptuqBcguLY
— ムラカミオン (@murakamion76) August 1, 2021
アメリカン・ホラー・ストーリーは過去の苦悩と折り合いをつけるためにボストンからロサンゼルスへ越してきた、ハーモン家という三人家族をめぐる物語。
東部からロサンゼルスへ越してきたハーモン一家。
前の所有者が無理心中をしたという家を買った彼らだったが、奇怪な出来事が次々と起こり、戸惑い始める。
アメリカンホラーストーリー:精神科病棟
いまさら?!😱
と言われそうだがアメリカンホラーストーリーのシーズン2『精神科病棟』があまりに完璧すぎて発狂しそうになるほど面白かった。製作陣に心からの敬意を評したい。いまさらだけど見れて本当に良かった。 pic.twitter.com/Kc6m8Df4f4— 佐藤佐吉 Sakichi Sato (@sakichisato) November 27, 2021
1964年の設定で繰り広げられる、「アメリカン・ホラー・ストーリー アサイラム」。物語の舞台はシーズン1の洋館から教会に変わる。
教会が運営するアサイラム(精神科病院)は、刑法上精神異常とされる者を集めた収容施設で、その中で繰り広げられる物語。
アメリカンホラーストーリー:魔女団
https://twitter.com/mihotomomo/status/1182892466145394688
ある日、自分が受け継いでいた特殊な能力に目覚めてしまった10代の少女ゾーイは、親許を離れてニューオーリンズにある寄宿学校「ミス・ロビショーズ・アカデミー」に身を寄せることに。
そこでは、かつて魔女狩りを逃れた者たちの末裔である少女たちが、その血を絶やさぬよう、自らの身を守っていく術を学んでいた。
アメリカンホラーストーリー:怪奇劇場
https://twitter.com/minami_streams/status/1322847567365857280
1952年、米国フロリダ州北部の街ジュピター。ある日、郊外の住宅で中年女性の惨殺事件が発生する。
彼女の双子の娘ベットとドットも傷を負い病院に運ばれるが、病室を訪れた謎の女性エルサから身元引取りのオファーを受け、”フリーク・ショー”と呼ばれる見世物小屋のテントへと辿り着く。
際どいテーマに切り込んだ、アメリカで話題炸裂の斬新ホラー。「glee」製作総指揮のライアン・マーフィーが手掛ける異色作。
アメリカンホラーストーリー:ホテル
『アメリカン・ホラー・ストーリー:ホテル』にゾディアックが出てくると聞いて見始めたら、普通に歩いてきた。 pic.twitter.com/FUkZkBiHSr
— ろーかすと(虫ライダー) (@LOCUSTBORG) December 4, 2020
レディー・ガガが初のTVシリーズ本格主演にして、ゴールデン・グローブ賞女優賞に輝いた話題作。
閑散とした魅惑の館で巻き起こる狂気の沙汰の数々。それは、果たして幻想なのか?それとも紛れもない現実なのか…? 妖しげに繋がりを帯びていくそれぞれの事件。
そして、1920年代の建設当初から塗りたくられてきた、ホテル・コルテスの壮絶な”血の歴史”が紐解かれていくことになる…!
アメリカンホラーストーリー:体験談
FOXにて「アメリカン・ホラー・ストーリー:体験談」第1話視聴。ノースカロライナ州の古い洋館に住み始めた若い夫婦の身近に起こる怪奇な出来事。16世紀に植民地〝ロアノーク〟で起こった住人の集団失踪がキーに成って居て、南部ゴシック寄りのドキュメンタリー仕立てのホラー作品。期待大です。 pic.twitter.com/sqqfWjwPOF
— NIELSEN堀内 (@nielsenhoriuti) July 29, 2017
エミー賞&ゴールデン・グローブ賞を含む107の受賞と297のノミネート!世界が絶賛するスタイリッシュ・スリラーの最新作!!
未だ解明されていない「ロアノーク集団失踪事件」、この事件から着想を得て描かれた新たなスタイリッシュホラー。
LAからノースカロライナのある農場へ引っ越しをしてきた夫婦。しかし、その土地は、かつて失踪したロアノーク植民地の入植者たちの土地だった…。
アメリカンホラーストーリー:カルト
刺激的すぎるホラーを最後まで目をそらさずに見届けられるか?🤡
衝撃的&残忍、“最恐”を誇るドラマシリーズ、待望のシーズン7が到着⚡
今回のテーマは<カルト>🌀
狂気に満ちた指導者が創り出したカルト集団が狙うものとは…。
『アメリカン・ホラー・ストーリー:カルト』配信中!#ネトフリ pic.twitter.com/SiKFNbsfZ8— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) April 2, 2019
【アメホラ史上最恐の問題作!!】
奇才ライアン・マーフィーが “;2016年アメリカ大統領選挙”; にインスパイアされて製作した衝撃のサイコ・スリラー。
ミシンガン州に住み、両親を無理心中で亡くした青年。しかし彼は、恐怖で人を操るモンスターだった…。
大統領選挙をきっかけに狂気を加速させた青年は、やがて最恐のカルト集団を創り、恐るべき計画を実行に移していくー。
アメリカンホラーストーリー:黙示録
【放送情報】斬新スタイリッシュ・ホラー第8弾『アメリカン・ホラー・ストーリー:黙示録』、4月8日(月)より日本初放送! https://t.co/ymPNpG83Eg #海外ドラマ #アメリカンホラーストーリー #アメホラ #Apocalypse pic.twitter.com/iipje306wB
— 海外ドラマNAVI (@dramanavi) February 18, 2019
世界中で絶賛され続ける衝撃のスリラー、待望のシーズン8。今回は「黙示録」。
核戦争により文明が崩壊した世界を舞台に、この世の終焉を奇才ライアン・マーファーが描く!!
さらに、本作ではシーズン1「呪いの館」とシーズン3「魔女団」とのクロスオーバーが実現。物語が進むにつれてリンクしていくストーリーや人気を博したキャラが次々と登場するのも見逃せない。
アメリカンホラーストーリー:1984
『アメリカン・ホラー・ストーリー:1984』11月2日(月)より日本初放送!
『Glee』のマシュー・モリソンも出演し、短パンタンクトップ姿のマッチョなひげ男姿を披露😆https://t.co/lZmh2M6D9m pic.twitter.com/AcXrF7uAFM
— 海外ドラマNAVI (@dramanavi) October 6, 2020
1984年夏。5人の若者がロサンゼルスからレッドウッドキャンプ場へ指導員として働くためにやって来る。
そのキャンプ場は過去に史上最悪の殺人事件が起きた場所だった…。
登場するリチャード・ラミレスは実在する殺人犯。物語では架空のキャラクターとして登場するキャンプ場殺人事件の犯人であるミスター・ジングルズと、ロサンゼルスで殺人鬼として恐れられていた実在のナイトストーカーが交錯する。
アメリカンホラーストーリーを見る際は放送順がオススメ!
『アメリカン・ホラー・ストーリー:ホテル』にゾディアックが出てくると聞いて見始めたら、普通に歩いてきた。 pic.twitter.com/FUkZkBiHSr
— ろーかすと(虫ライダー) (@LOCUSTBORG) December 4, 2020
『アメリカンホラーストーリー』を見る際は放送順にするのがオススメです。
放送順にまとめると以下のようになります。
- アメリカンホラーストーリー:呪いの館
- アメリカンホラーストーリー:精神科病棟
- アメリカンホラーストーリー:魔女団
- アメリカンホラーストーリー:怪奇劇場
- アメリカンホラーストーリー:ホテル
- アメリカンホラーストーリー:体験談
- アメリカンホラーストーリー:カルト
- アメリカンホラーストーリー:黙示録
- アメリカンホラーストーリー:1984
時系列の繋がりは基本的にないものの、シーズン8「黙示録」に入ると過去エピソードとのクロスオーバーも描かれます。
よりスムーズに見るためにも、放送順にした方が好ましいでしょうね。
アメリカンホラーストーリーの見所を紹介!
アメリカンホラーストーリーの魔女たちの正装が喪服スタイルでめちゃくちゃカッコイイので観てほしい… pic.twitter.com/LE0tIWow6O
— Yu_05(yugo)👾Vtuber (@typeYU_NA05) February 18, 2021
続いては『アメリカンホラーストーリー』の見所をいくつか紹介します。
シーズンごとで完全に独立した設定
https://twitter.com/r_m_k_suki3918/status/1191352526005604352
『アメリカンホラーストーリー』はオムニバス形式のドラマで、シーズンと共に設定や雰囲気もガラリと変わります。
そのためファンの間ではどこから見ても楽しめるドラマとして評判です。
一方で全体の世界観には共通点があり、思わず続きを見たくなってしまうでしょう。
幽霊と生きた人間が作る奇妙な相乗効果
アメリカンホラーストーリー 5
「ホテル」歴史、幽霊、アート、吸血鬼…全ての好きなものがこのホテルに封じ込められている。シリーズを通じて闇の歴史や社会問題への挑戦は勿論、随所に見られる古典ホラーに対するリスペクトが堪らない一品です。Mr.マーチ可愛い。#深夜独書会 (本じゃないw) pic.twitter.com/iyRex4au5q
— ガザイ店長 (@bloody_cafe1920) May 12, 2020
本作における脅威は街に潜んで人間を脅かす幽霊ですが、時に生きた人間の存在が絡んでくる場合もあります。
実は過去に殺された人間が化けて出たり、人間による犯行も絡んだりするので、更なる悲劇から目が離せません。
幽霊への恐怖と生きた人間の狂気が重なり、凄惨な過去や真実といった要素の面白みを増しています。
まとめ
https://twitter.com/666kou/status/1118085460037783552
『アメリカンホラーストーリー』の見る順番や時系列などを紹介してきました。
オススメの見る順番は以下の通りです。
- アメリカンホラーストーリー:呪いの館
- アメリカンホラーストーリー:精神科病棟
- アメリカンホラーストーリー:魔女団
- アメリカンホラーストーリー:怪奇劇場
- アメリカンホラーストーリー:ホテル
- アメリカンホラーストーリー:体験談
- アメリカンホラーストーリー:カルト
- アメリカンホラーストーリー:黙示録
- アメリカンホラーストーリー:1984
この記事を参考に『アメリカンホラーストーリー』をお楽しみ下さい。