動画配信サービスにはアカウントを共有できるものが多くあり、Amazonプライムビデオもある方法をつかえばアカウントを共有できるようになるんです!
どうせだったらお得に利用したいですし、この方法を活用しない手はないですよね。
この記事ではAmazonプライムビデオの家族共有のやり方、アカウント共有登録方法について解説しています。
家族にAmazonプライムビデオ会員がいる方は、ぜひ記事を参考に試してみてほしいです!
Amazonプライムビデオ家族共有のやり方!
/
❄️#ワイスピ シリーズ 第8弾❄️
【#ワイルド・スピード ICE BREAK】
見放題配信開始🙌
\#ヴィン・ディーゼル、#ドウェイン・ジョンソン、#ジェイソン・ステイサム など豪華キャスト出演✨
氷上カーチェイスに注目🚗💥視聴はこちら👉https://t.co/vlSmXwIs94#Amazonプライムビデオ pic.twitter.com/Hq4TupMDOO
— Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) June 2, 2020
Amazonプライムビデオは本来家族会員は利用できない特典ですが、ある方法をつかえば家族会員でもプライムビデオを利用できるようになるんです!
またプライムビデオ以外にもプライムリーディングやプライムミュージックなどの特典も利用可能になります。
家族共有するには・・・
- メールアドレスまたは電話番号
- パスワード
この2つを本会員の同意で、家族会員へ共有する必要があります。
そうすることで本会員のアカウントを使ってプライムビデオなどを利用できるようになります。
Amazonプライムビデオのアカウント共有登録方法
先日姉から「子供たちが休校になって退屈そうにしてるからAmazonプライムビデオ見せてくれ」とお願いされたので今アカウントを共有してるのだけど、履歴が大変なことになっててアプリ開くたびに笑ってしまう pic.twitter.com/xUEwSI4lQn
— ニニコ (@225_nini) April 20, 2020
アカウント共有の登録方法を解説します。
- ホーム画面右上の「アカウント&リスト」から「アカウントサービス」を選択します。
- 「プライム特典を共有する」を選択します。
- 登録したい家族の名前、メールアドレスを入力し、「登録案内を送る」を選択します。そうすると入力した家族のメールアドレスに登録案内のメールが送信されます。
- 家族の方がメールに記載されているURLをクリックして、家族会員登録の手続きをすれば完了です。
簡単に家族でアカウント共有できるんです!
まとめ
Amazonプライムビデオ。
親とアカウント共有してるけど履歴バレるのヤバい… pic.twitter.com/ivCHwjjxNX— あつき (@atch1239) October 16, 2017
以上「Amazonプライムビデオ家族共有のやり方!アカウント共有登録方法」でした!
アカウント共有をすれば、本来料金がかかる特典を無料で利用することができるのは嬉しいですよね。
プライム会員に登録することを検討している方は、家族にプライム会員になっているかどうか聞いてみてくださいね!