『五等分の花嫁』は春場ねぎさんのマンガ作品で、累計発行部数1500万部を突破している話題作です。
2019年に放送されたアニメ版も好評を博し、2022年5月から完結編となる劇場版が公開中です。
ひょんなことから五つ子姉妹の家庭教師を務める事になり、彼女達との関係が進展していく様子を描きます。
今回は『五等分の花嫁』の見る順番や時系列などを紹介していきます。
目次
五等分の花嫁の各あらすじを紹介!
https://twitter.com/5Hanayome_anime/status/1527303137723547648?cxt=HHwWgIDQxZOHibIqAAAA
まずは『五等分の花嫁』の各あらすじを紹介しましょう。
五等分の花嫁
https://twitter.com/5Hanayome_anime/status/1526759492955799552
貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。 ところが教え子はなんと同級生!!
しかも五つ子だった!! 全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児! 最初の課題は姉妹からの信頼を勝ち取ること…!?
毎日がお祭り騒ぎ! 中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!引用:公式サイト
五等分の花嫁∬
https://twitter.com/5Hanayome_anime/status/1521734215800430592
「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、 アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。
林間学校での様々なイベントを通し、さらに信頼が深まった風太郎と五つ子たち。
そして今度こそ、五つ子たちの赤点回避をすべく 家庭教師業に邁進しようとした矢先にトラブルが続出。さらに風太郎の初恋の相手である“写真の子”が現れ・・・!?
風太郎と五つ子の新たな試験が幕を開ける──!!引用:公式サイト
映画「五等分の花嫁」
な、なんですと!?
思ってたのと違いましたが
第3弾配布決定!!
どうしよっかなーみなさんは
貰いに行きますか?🤔
#五等分の花嫁
#五等分の花嫁映画
#五等分の花嫁映画特典 pic.twitter.com/nhCmQmiWh8— 赤いきつね@三玖推し🍵 (@miku_love_akai) May 31, 2022
「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、 アルバイト家庭教師として「卒業」まで導くことになった風太郎。
女優に専念するため休学することになった一花の勉強を見ながら、「学園祭」の準備に励む風太郎と、後悔のない「学園祭」にしようといつも以上に張り切る四葉。
目まぐるしい日々が過ぎ、気づけば「学園祭」前日。諦めずに励もうとする五月の姿に後押しされ、風太郎は二乃の想いや三玖の決意、そして一花・四葉・五月に対する気持ちの答えを探す。
それぞれが想いを抱える中、ついに始まった高校生活最後のイベント「学園祭」初日。
『学園祭初日15時に教室に来てくれ。』
教室に集まった五つ子たちは、風太郎からある想いを告げられる―――引用:公式サイト
五等分の花嫁を見る際は放送・公開順がオススメ!
映画『 #五等分の花嫁 』公開5日目!
カウントアップイラスト見ていただきありがとうございました! pic.twitter.com/A3Suwgf7Bf— ゆの実 (@Ooyunomi) May 24, 2022
『五等分の花嫁』を見る際は放送・公開順にするのがオススメです。
オススメの順番は以下のようになります。
- 『五等分の花嫁』
- 『五等分の花嫁∬』
- 映画『五等分の花嫁』
時系列は一貫しており、人間関係も少しずつ進展していくので、1期から通して見た方がわかりやすくなります。
またTV版2シリーズがAmazon Prime videoなどで配信中なので、映画の前に見ておくといいでしょう。
五等分の花嫁のメインキャストを紹介!
公式レポート:「どのシーンも目を凝らして集中して観てください!」動員29万人突破の映画『五等分の花嫁』舞台挨拶オフィシャルレポート! https://t.co/f6digvPDnw 松岡禎丞 花澤香菜 竹達彩奈 伊藤美来 佐倉綾音 水瀬いのり pic.twitter.com/z8UIcig0YY
— VoiceMedia/ボイスメディア (@VoiceMediaJP) May 24, 2022
続いては『五等分の花嫁』のメインキャスト6人を紹介していきます。
いずれも現在活躍中の人気声優ばかりです。
上杉風太郎/演:松岡禎丞
このつぐつぐイケメンすぎんか…?😭💓
はぁぁぁ…好き🥺💓#松岡禎丞 pic.twitter.com/wjX5DNyAsZ— ひかる☠️ (@HIKARU_xoxox) May 28, 2022
家が貧乏な優等生。妹に少しでも楽をさせようと家庭教師の仕事を引き受けます。
高圧的な言動が目立ちますが根は思いやりがあり、五つ子が抱える悩みに対して親身に寄り添うようになります。
恋愛経験がなく、姉妹から寄せられるアプローチに戸惑う事もしばしばです。
生年月日:1986年9月17日
年齢:35歳
出身地:北海道帯広市
代表作:ソードアート・オンライン、ノーゲーム・ノーライフ、鬼滅の刃
中野一花/演:花澤香菜
スポーツ報知「映画 五等分の花嫁特別号」本日から全国のローソン、上映劇場等で発売してます🌸🌸🌸 pic.twitter.com/NMRh97JsOP
— 花澤香菜 (@hanazawa_staff) May 30, 2022
五つ子の長女。高校生活を送る傍ら、女優の卵として活動しています。
面倒見が良い一方で自分にはだらしなく、部屋は汚部屋と化しています。
責任感が強すぎるきらいがあり、妹達に遠慮するあまり風太郎への好意を押し殺しがちです。
生年月日:1989年2月25日
年齢:33歳
出身地:東京都
代表作:化物語、はたらく細胞、舞妓さんちのまかないさん
中野二乃/演:竹達彩奈
竹達 彩奈
ADELLY
フラワー刺繍マルチカラーワンピースhttps://t.co/7CZbwjifbr pic.twitter.com/Ky9hjleODo— 声優さんと服 (@seiyu_irui) May 23, 2022
五つ子の次女。派手な外見や態度に反して家庭的で、料理も上手いです。
当初は風太郎を毛嫌いしていましたが、献身的な姿を見て徐々に信頼していきます。
幼い頃に出会った金髪の男の子が初恋の相手で、その面影を持つ風太郎に惹かれるようになりました。
生年月日:1989年6月23日
年齢:32歳
出身地:埼玉県
代表作:俺の妹がこんなに可愛いわけがない、だがしかし、すばらしきこのせかい The Animation
中野三玖/演:伊藤美来
https://twitter.com/NIA150910/status/1531209233668067328
五つ子の三女。口数が少なく恥ずかしがり屋な性格です。
実は歴女であり、姉妹にも隠していた趣味に正面から向き合ってくれた風太郎に好意を寄せます。
運動音痴で料理も苦手ですが、頑張って風太郎にアプローチする姿が健気です。
生年月日:1996年10月12日
年齢:25歳
出身地:東京都
代表作:アイドルマスター ミリオンライブ!、普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。、仮面ライダーリバイス
中野四葉/演:佐倉綾音
高画質化佐倉綾音 pic.twitter.com/yU5xh0cjPc
— ふぁんねるねるね (@Fanneru_nerune) May 28, 2022
五つ子の四女。常に明るく前向きで、笑顔を絶やしません。
運動神経抜群で、他の部活からもよく助っ人として呼ばれる一方、頼まれ事を断るのが苦手です。
他の姉妹と違って変装する場面は滅多になく、ウソも下手なので割とすぐ見抜かれます。
生年月日:1994年1月29日
年齢:28歳
出身地:東京都渋谷区恵比寿
代表作:ご注文はうさぎですか?、僕のヒーローアカデミア、新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
中野五月/演:水瀬いのり
スポーツ報知の映画五等分の花嫁特別号!本日発売日!全国のローソンや映画五等分の花嫁の上映劇場等でゲットできるみたい、です!お見かけの際は是非!☆ pic.twitter.com/XISZfUUJ8e
— 水瀬いのりinfo (@inoriminase) May 30, 2022
五つ子の五女。真面目な頑張り屋ですが、要領が悪く少々抜けている面があります。
当初は二乃ともども風太郎を追い出そうとしましたが、時間をかけて信頼関係を築くうちに彼の良き理解者となりました。
食いしん坊で何か食べている場面が非常に多く、お菓子業界では有名レビュアーとして活動しているそうです。
生年月日:1995年12月2日
年齢:26歳
出身地:東京都
代表作:ご注文はうさぎですか?、Re:ゼロから始める異世界生活、宇宙よりも遠い場所
五等分の花嫁の見所を紹介!
【メガミマガジン7月号本日発売!】
表紙&巻頭特集は『映画「 #五等分の花嫁 」』。ビッグポスターは『 #まちカドまぞく 2丁目』『ガールズ&パンツァー 最終章 #garupan 』
【購入】https://t.co/7E2brSluD9
☆電子版も同時発売!https://t.co/baDTpbRvdg
メガミマガジンDELUXE Vol.36も発売中! pic.twitter.com/NGzQe0vhOJ— メガミマガジン編集部@7月号表紙『映画「五等分の花嫁」』 (@MegamiMAGAZINE) May 30, 2022
ここでは『五等分の花嫁』の主な見所を2つ紹介しましょう。
個性豊かな五つ子と少しずつ育まれる絆
https://twitter.com/AU_COOP_info/status/1531591323785891840?cxt=HHwWgMCgtbeMp8EqAAAA
本作のヒロインである五つ子は、見た目も性格も個性もバラバラです。
どこか距離を置いていた5人ですが、風太郎への恋を通じて成長し、姉妹間でも絆を取り戻していきます。
6人が絆を深めながら、それぞれ人間として成長していく過程は本作の大きな見所です。
ファンの間で議論が交わされた花嫁の正体
https://twitter.com/UrgGQth6xj4Dv1O/status/1528665780690137088
第1話冒頭にて、風太郎は五つ子のうち誰か1人と結婚する未来が描かれています。
ところが誰が花嫁かは徹底して伏せられており、その正体を予想しながら見る形になります。
この謎についてはネット上でも議論が交わされ、『五等分の花嫁』という作品を盛り上げる大きな要因になりました。
まとめ
https://twitter.com/5Hanayome_anime/status/1529296819796471809?cxt=HHwWgsDTwdzWk7kqAAAA
『五等分の花嫁』の見る順番や時系列などを紹介してきました。
オススメの見る順番は以下の通りです。
- 『五等分の花嫁』
- 『五等分の花嫁∬』
- 映画『五等分の花嫁』
この記事を参考にしながら『五等分の花嫁』をお楽しみ下さい。