カンテレ・フジテレビ系全国ネットで放送されたの『10の秘密』。
皆さん、ご覧になってますか?
“秘密”のベールに包まれた人間の欲望が、回を追うごとにドンドン暴かれていく本格サスペンスドラマです。
誘拐された愛する娘を助けるために、さまざまな“秘密”に翻弄され、自らもどんどん危ない世界に身を落としていく・・・。
毎回ハラハラで、これから先の展開がとっても気になりますよね。
その物語の最後に流れるエンディングテーマである「モノローグ」。
主人公の悩める心の叫びを、ポップなリズムに乗せて歌い上げたこの曲、誰の曲かご存知ですか?
今回は「10の秘密(ひみ10)エンディングの音楽は誰の曲?なぜ秋山黄色モノローグなのか考察」と題して!
この曲を歌っているのは誰なのか?
そしてなぜエンディング曲が秋山黄色の「モノローグ」なのかを歌詞を見て考察していきます!
目次
10の秘密の主題歌エンディングの音楽は誰の曲?
【#秋山黄色「モノローグ」配信リリース🎧🎉】
本日より
カンテレ・フジテレビ系 火9ドラマ「10の秘密」主題歌
『モノローグ』が配信スタート🕺🌟
下記よりDL🙌https://t.co/3T3QhZTkxR本人のセルフライナーノーツもHPにて公開!https://t.co/EjcGGVxjXT#モノローグ #10の秘密#ひみ10 pic.twitter.com/pewvicAl0V
— 秋山黄色Staff (@akiyamakiro_stf) February 3, 2020
「10の秘密」主題歌エンディングの曲は新進気鋭のソロアーティスト“秋山黄色”さんの「モノローグ」です!!
エンディング主題歌:秋山黄色の「モノローグ」
メジャーデビュー曲であるこの秋山黄色「モノローグ」がいきなりのドラマ主題歌に抜擢されました。
この曲を書くに当たって、ドラマの脚本を読み、秋山さんなりにドラマを想像し、自らの経験や持っている言葉を重ねて造られたという「モノローグ」
秋山さんらしさ・・・がドラマの登場人物たちの繊細な心の動きが音楽に乗って伝わってきますよね!
秋山黄色さんのプロフィール
かっこよすぎる…この!1枚目が!たまらなく好き…ほんとモノローグ大好き…黄色さんすごい
無限に見ます#モノローグ #秋山黄色 pic.twitter.com/GRWmOYHk2N— みぞれ (@smelling_ririck) February 11, 2020
・誕生日 1996年3月11日生まれ(23歳)
・出身地 栃木県宇都宮市
・経 歴 専門学校中退のフリーター(自称)中学生の頃にTVアニメ「けいおん!」に影響されベースを弾き始め、高校1年生の時に初のオリジナル曲を制作。
その後、主にネット上で楽曲を発表しながら、2017年12月からは宇都宮と東京を中心にライブ活動をスタートしました。
世間では突如現れた謎の存在と囁かれていますが、2018年夏には「SUMMER SONIC 2018」にも出演。
“やさぐれカイド”や“猿上がりシティーポップ”で一躍話題となりました。
秋山黄色「モノローグ」の発売日
2020年3月度タワレコメン決定🎊
秋山黄色
ドラマ「10の秘密」の主題歌が話題✨
マルチな才能が注目を集めるシンガーソングライターのファーストアルバム『From DROPOUT』3月4日発売🎉タワレコ特典🎁オリジナルポケットティッシュ(ブルー)#タワレコメン#秋山黄色https://t.co/HCxCNqyvVy pic.twitter.com/jSYWjwIeqt
— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) February 13, 2020
『10の秘密』のエンディングテーマ「モノローグ」は2020年2月4日から配信リリースされています。
そして、この「モノローグ」が収録されている、秋山黄色さんのファーストアルバム「From DROPOUT」は2020年3月4日発売です。
10の秘密の主題歌エンディングの音楽が秋山黄色「モノローグ」なのか考察
モノローグ (Monologue) – 秋山黄色 (akiyama kiiro)
新歌詞追加 | New Lyrics!
10の秘密 | 10 no Himitsu – 主題歌, Theme#秋山黄色 #10の秘密 #10noHimitsuhttps://t.co/lEYTuizzob
— Lyrical Nonsense 歌詞 (@lyricalnonsense) January 30, 2020
『10の秘密』のエンディング主題歌が、なぜ「モノローグ」なのか。
その歌詞から考察していきます。
「モノローグ」の歌詞
黄色さん本人が歌詞固定で表示させてくれてるのいいなぁ。#秋山黄色#モノローグ https://t.co/YiUeFrbwso pic.twitter.com/qDOAeRHfdt
— なおなお@)^o^( (@1119naonao) February 11, 2020
↑秋山黄色「モノローグ」公式YouTubeMVのコメント欄に、秋山黄色さんご本人が歌詞を載せてくれています。
結婚するときは、誰でもその先に別れが待っているなんて思っていませんよね。
そんな幸せの絶頂期でも、お互い相手に隠してる一面を持ってたり・・ってコト、実際結構あるんじゃないですかね~。
でも、うすうす気付いていても気付かないフリで過ごせているうちはまだ幸せなわけで。
この歌詞にあるように
“知らない事ばかり知りたくなるのは 本当は何も信じられないからなのか”
一つ疑い出したら、もう相手の全てが信じられなくなって傷つけあってしまう。
馬鹿だな・・と思っても、自分で自分をどうしようも出来ない苦しさが書かれていて、このドラマの主人公である圭太の心情が伝わってきますね。
それでも、相手を憎み切れない気持ちが歌詞の最後に込められてる気がします。
秋山黄色「モノローグ」のネットの反応
この曲最高だから聴いて
歌詞が刺さる、、早くfull 欲しいhttps://t.co/ngreOEQr02— とらさん (@maitnak10) February 10, 2020
ふぉーモノローグきた!やっぱり物語の内容も深まって歌詞が寄り添ってて響く…
あとちよっとでMVだああ!#モノローグ#秋山黄色 #ひみ10— みぞれ (@smelling_ririck) February 11, 2020
10の秘密の主題歌良いなって思って聴いたら
「悲しみは2つに喜びは1つに」
って歌詞があって悲ちぃ…ってなったんだけどその後にMemorial聴いて
「悲しみは半分喜びは2倍に」
すればプラマイ0だねって学力テスト中に考えてた(語彙が来い)https://t.co/vkW6aMgfLr— エスニックゆぽはもうすぐテスト🥥 (@Show_hira05) February 6, 2020
10の秘密の主題歌エンディングの音楽は誰の曲まとめ
秋山黄色「モノローグ」歌詞の意味(解釈)とは?〜ドラマ「10の秘密」主題歌
過去に隠した秘密
それを隠すために嘘を重ねていく
誠実性と不正の狭間で娘を育てる#秋山黄色 #向井理 #仲間由紀恵 #10の秘密
https://t.co/fNJ1Ftr6NK pic.twitter.com/2k7eoffpXq— Tea&Soup(久利生紘ノ輔) (@korosuke1212) February 11, 2020
以上、『10の秘密(ひみ10)主題歌エンディングの音楽は誰の曲?なぜ秋山黄色モノローグなのか考察』をご紹介しました。
秋山黄色さんと言うアーティストについて!
そして、秋山黄色の「モノローグ」と言うこのエンディング主題歌を考察したことにより、ドラマ『10の秘密』がますます楽しみになりますよね。
個人的には、圭太の元妻である仙台由貴子(仲間由紀恵)が鬼すぎて、毎回拳を握りしめながら見ていますが・・。(笑)
他にもまた暴かれていない「秘密」があるようなので、この後の放送も見逃し厳禁ですね!