きくちゆうきさんの4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」のアニメ映画が5月28日に公開される事が発表されました。
最終回が投稿された2020年3月20日には、Twitterのトレンドで世界1位になった程の人気作ですが、映画化にあたってタイトルは変更されるようです。
今回は「100日後に死ぬワニ」のタイトルが変更された経緯、キャラ同士の相関図や映画版のメインキャストを紹介します。
目次
100日後に死ぬワニがアニメ映画化!
https://twitter.com/yuukikikuchi/status/1361857027442577409
「100日後に死ぬワニ」の制作を手掛ける事になったのは、「カメラを止めるな!」で一躍有名になった上田慎一郎監督です。
奥さんのふくだみゆきさんとの二人体制により、脚本も手掛ける事が報じられています。
次の項目ではタイトルが変更された経緯など、アニメ化にあたって上田監督が意識した事を解説していきます。
タイトルが変更された経緯は?
【あのとき】(74日目)
ラーメン帰り pic.twitter.com/hkXbKdDdLP— 100日後に死ぬワニ 公式 (@100waniOfficial) February 12, 2021
アニメ映画版のタイトルは「100日間生きたワニ」です。
実はタイトルが変更されたのは監督夫妻が脚本の執筆中、コロナ禍に直面したのが大きな理由とされています。
コロナ禍で劇的に変わってしまった日常と価値観に戸惑いながらも、「観客が希望を持てるような物語にしたい」という考えから変更に踏み切ったようです。
もっとも「縁起が悪い」と捉えられかねないタイトルでもあったので、どの道変更は避けられなかったと思います。
上田監督も原作に込められたメッセージには強く共感しているので、無駄な内容にはしないでしょう。
100日後に死ぬワニの相関図を紹介!
登場キャラの相関図も作ってみました。
もぐらみたいなイヌ君とネズミ君は友達関係だと思いますが、ワニ君とネズミ君はさらに深いつながりがあると感じたので、親友と表現しておきます。
図解すると気づきがあります。興味を持たれた方、タイムライン(@juntoku_y)をご覧ください。 pic.twitter.com/4kI3xnx6WJ
— 吉澤準特|ロジカルシンキング&図解 (@juntoku_y) March 21, 2020
原作「100日後に死ぬワニ」の相関図はこのようになっています。
主人公のワニ君を中心に、友達やバイト仲間と繰り広げられる人間(?)模様がストーリーの肝ですね。
映画版100日後に死ぬワニのメインキャストを紹介!
神木隆之介くんが出てる作品を振り返ったら彼が主演を務める100日後に死ぬワニも大勝利間違いなしですねこれは pic.twitter.com/8UEPRDCFIi
— ぽん酢@ニチアサ/Fate絵描き (@Ponzu_SHT) February 16, 2021
ここでは「100日間生きたワニ」のメインキャストを紹介します。
ワニ/声:神木隆之介
\情報解禁/
日本テレビ系 4月期新土曜ドラマ『コントが始まる』に出演が決定致しました!
神木は、売れないお笑いトリオの1人・朝吹瞬太 を演じます。
ぜひ、楽しみに待っていて下さい!!#コントが始まるhttps://t.co/e9s9dEAMBu pic.twitter.com/iEYo25ZHf8
— 神木隆之介 (@kamiki_official) February 7, 2021
上半身は裸で青いズボンを履いたフリーター。一発ギャグが得意です。
片想いしていたセンパイに嫌われたと思って勤め先のカフェを退職し、その後は親友のネズミ君やモグラ君とリサイクルショップで働きます。
最期はネズミ君達と約束していたお花見の場に姿を現さず、死亡するという運命を辿ります。
生年月日:1993年5月19日
出身地:埼玉県
代表作:千と千尋の神隠し、サマーウォーズ、君の名は。
ネズミ/声:中村倫也
中村倫也につかまれる中村倫也につかまれる中村倫也につかまれる中村倫也 pic.twitter.com/pV5cXwObKI
— すぽんじ (@nemui_sponge) February 18, 2021
ワニ君の親友。バイクが趣味で、初登場時には足をケガして入院したところをワニ君が見舞いに行きます。
センパイへの片思いを応援するなど、ワニ君にとってかけがえのない存在です。
生年月日:1986年12月24日
出身地:東京都
代表作:アラジン、美食探偵 明智五郎、人数の町
モグラ/声:木村昴
おはスタの新MCとして、これからも全力フルパワーで、おはトモみんなの朝を盛り上げていきたいと思います!
よろしくお願いします!!! pic.twitter.com/NEneMWijbP
— 木村昴 (@GiantSUBAru) October 2, 2020
リサイクルショップにおける、ワニ君やネズミ君の同僚です。
自身はその後思うところがあったのか、バイトを辞めて会社勤めを始めます。
生年月日:1990年6月29日
出身地:ドイツ・ライプツィヒ
代表作:ドラえもん、輪るピングドラム、ヒプノシスマイク
センパイ/声:新木優子
スナイデル21年春新作プリーツドレス&リボン付きワンピース、モデルに新木優子 – https://t.co/jV0gHLDzWC pic.twitter.com/MXxgikBRck
— Fashion Press (@fashionpressnet) February 13, 2021
カフェで働いていた時のワニ君の先輩。彼女もワニです。
ワニ君が退職する原因を作ってしまいますが、その後街中でワニ君が赤ちゃんをあやしているのを見かけて思いを馳せるようになり、交際をスタートします。
生年月日:1993年12月15日
出身地:東京都千代田区
代表作:インターン!、モトカレマニア、セイレーンの懺悔
まとめ
https://twitter.com/100waniOfficial/status/1361616384774393857
今回は「100日後に死ぬワニ」がアニメ映画化された経緯、相関図やメインキャストを紹介しました。
何気ない日常を通して生きる事の大切さを伝えており、ワニ君の一生に思わず共感する人も多いでしょう。
公開までまだ3ヶ月あるので、更なる続報も要チェックですね。