あの人気ドラマ枠・日曜劇場で1月17日からスタートした「天国と地獄~サイコな2人~」はもうご覧になっていますか?
難しい役どころを演じる綾瀬はるかさんと高橋一生さんの演技力の高さに、ネット上でも称賛の声が湧き上がり、絶好調なスタートを切ったこのドラマ♪
2人がもつれ合って一緒に階段から落ちてしまい、目覚めたら2人の魂が入れ替わっていた!・・・ん?どこかで聞いたような・・・(笑)。
そんなありえなーい展開のドラマを、すんなり視聴者に受け入れさせたのは、まさにお2人の演技力のなせる業なのでしょうね。
さて、今回はそんな注目のドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」について、このドラマに原作はあるのか?
そして、そこから中身が入れ替わってしまった2人が最終的にどうなってしまうのか・・という所まで推察していきたいと思います!
目次
ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」の原作はあるの?
#手嶌葵 が主題歌を歌う日曜劇場 『天国と地獄 ~サイコな2人~』はいよいよ明日から😄
豪華な出演陣で期待大❗️楽しみです❗️(ふく) pic.twitter.com/QjbwUbeIbP
— ランデブー(株)公式 (@Rendezvous_PR) January 16, 2021
このドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」の脚本家は森下佳子さん。
これまでにも、綾瀬さんの主演作品である「白夜行」・「世界の中心で愛を叫ぶ」・「JIN-仁-」・「義母と娘のブルース」などの脚本を手掛けています。
どうですか?どれも大ヒット作品ばかりですよね!
今回のこの「天国と地獄~サイコな2人~」は、森下さんがドラマの為に書き下ろしたオリジナルストーリーです!
つまり、原作となる小説や漫画などは存在しません!
ただ、ストーリーのモチーフとなる神話が存在するようです。
その神話がこちら・・・。
鹿児島・奄美大島に伝わる「月と太陽の伝説」
奄美・鹿児島県大島郡喜界町に伝わる話です。
いま、昼間空に昇っている太陽は本当は夜の月であり、夜の月は昼の太陽であるべきでした。
と言うのも、昔々太陽と月が一緒に寝る時の事、「今夜どちらかの腹の上にシヤカナローの花が咲いたら、咲いた者が昼の太陽になり、咲かなかった者は夜の月になることにしよう」と約束しました。
するとシヤカナローの花は月の腹の上に咲きました。
先に目覚め、それを見た太陽は、自分がどうしても昼間の太陽になりたかったので、こっそりシヤカナローの花を自分の腹の上に植え替えてしまいました。
そして、約束通り太陽は昼に、月は夜に出ることになったのですが、ズルをした太陽の姿はまともに見ることが出来なくなり、夜の月はいつまでも見ていられる美しい姿になったそうです。
参考:『鹿児島県喜界島昔話集』より
太陽と月が実は入れ替わっていた・・・という神話をモチーフに、このドラマの脚本は書かれているのです。
確かに主人公である望月彩子(綾瀬はるか)は月、入れ替わった日高陽斗(高橋一生)は太陽を連想させる名前になっていますよね。
ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」あらすじ
高橋一生さんきちんと望月だし、綾瀬はるかちゃんもきちんと日高なの本当すごい。2人の入れ替わりのお芝居本当すごい。#天国と地獄#サイコな2人 pic.twitter.com/uaNii8ub8h
— 嵐坂46 (@AraZaKa46) January 17, 2021
努力家で人一倍正義感が強く、上昇志向も持ち合わせている警視庁捜査一課の刑事・望月彩子(綾瀬はるか)。
思い込んだら一直線で融通も利かないため、失敗も多く職場では上司や同僚から煙たがられる存在になっていました。
ある朝、遅刻ギリギリで電車に飛び乗ると、自分がマスクを忘れている事に気付き慌てますが、見知らぬ男性(高橋一生)から「自社製品のサンプルです」とマスクを渡されます。
そんなある日、パチンコ玉を口の中いっぱいに詰められた猟奇殺人事件が発生。
すぐに現場に行くよう指示をだそうとした管理官でしたが、刑事たちが出払った捜査一課に残っていたのは、過去の失敗から居残って雑用に明け暮れていた彩子と、彩子のバディである八巻英雄(溝端淳平)だけでした。
「絶対に手柄を立てて汚名返上してやる!」と意気込み現場に向かう彩子と八卷。
彩子は、猟奇的な殺人現場でありながら、清掃されたばかりのような清涼感の残る現場に違和感を感じますが、後から現場に来た河原刑事(北村一輝)に追い返されてしまいます。
違和感を拭いきれずにいた彩子にヒントを与えたのは、彩子の家に住み着いていた能天気な同居人の渡辺陸(柄本佑)でした。
清掃現場で働いている陸により、現場を清掃した洗浄剤がかなり特殊なものであることを知った彩子は、その製造元を調べ、創薬ベンチャー企業のコ・アース社を突き止めます。
そしてその社長の日高陽斗(高橋一生)が、以前マスクを譲ってくれた男性であることに驚きます。
日高と面会した彩子は、日高の言動に不審を抱くと、過去に日高がアメリカでも猟奇殺人の容疑を掛けられたことがある事実を突き止めます。
足を棒にして証拠を探そうと必死になる彩子でしたが、捜査会議に間に合わなかった彩子は、河原に先を越されることになってしまいました。
諦めきれない彩子は、現場に残っていた物証である革の繊維が日高の手袋であると気付くと、日高を自首させるため日高の元を訪れます。
彩子に自首を迫られ、もみ合う二人は一緒に階段を転げ落ち病院へ・・・。
目が覚めると、なんと二人はお互いの心と体が入れ替わってしまっていたのです。
ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」の主要キャスト
☆望月 彩子(綾瀬 はるか)
可愛い♡と思ったらRT pic.twitter.com/t3oG1FX6dg
— 綾瀬はるか★大好き! (@woqyvyqerixe) January 22, 2021
正義感と上昇欲が強すぎて、周りからちょっと浮いているのも意に介さず我が道を突き進む警視庁捜査一課の刑事、望月彩子。
思い込んだら周りが見えなくなる分失敗も多いが、刑事の仕事には誇りと並々ならぬ情熱を持っている。
ある猟奇殺人事件で犯人と思わしき日高ともみ合い、階段から転げ落ちてしまう。
病院で目を覚ますと、なんと自分の姿が日高と入れ替わってしまっていて・・・・。
☆日高 陽斗(高橋 一生)
舵は手放しで…
一から生き直してると語るようになってから数年
年相応の男性の
いい顔になったなぁ#高橋一生 pic.twitter.com/9TwMV2K9dw— ゆりたつ (@mohei109) January 17, 2021
創薬ベンチャー企業コ・アースの代表取締役社長であり、大手食品企業サンライズフードの御曹司、日高陽斗。
やり手でありながら、人当たりの良い超スマートな好人物。
しかし、その実の顔はサイコパスな殺人鬼?
連続猟奇殺人の容疑者として彩子に迫られた拍子に、二人で階段から転げ落ち、目覚めると自分の外見が彩子の姿になっていて・・・。
☆渡辺 陸(柄本 佑)
具体的にどこがと聞かれたら困るけど、月イチくらいのペースで
「柄本佑かっこいいぃぃぃぃ!!」
が来る。
今日はその日らしい。
朝から画像見てて気付いたら30分経ってたw
よし、出よ!ウバる!! pic.twitter.com/KNjrMmuLkO— Gurico@UEK❤️ (@GuricoUEK1) January 18, 2021
家賃はもちろん食費から光熱費まで一切の費用を払わずに彩子の家に居候中のフリーター渡辺陸。
完全なヒモ状態だが彩子と恋愛関係にあるわけでもない。
日雇いの派遣清掃員をして、彩子の代わりに家事をこなし、彩子の愚痴の聞き役でもある。
のんびり穏やかな性格で、敵の多い彩子の癒しにもなっている。
☆河原 三雄(北村 一輝)
“一度てめぇの足元みた方がよろしいんじゃないですかねぇ”って、いいね。
がむしゃらに走ることも大事。自分の置かれている状況を整理するのも大事。#天国と地獄 #北村一輝#綾瀬はるか pic.twitter.com/6Ogugk0Tgm
— そみー* (@INFRa2rnaLzWt9t) January 17, 2021
警視庁捜査一課主任刑事、河原三雄。
有能な刑事として周りからの評価も高いが、普段から真面目過ぎる彩子とは反りが合わずお互いを受け入れられない。
結果を出す為には手段を択ばない部分もあり、裏では人の弱みに付け込んだり、便宜を図ったりすることも。
連続猟奇殺人の犯人として、日高をなんとしてでも自分が逮捕しようとするが・・・。
☆八巻 英雄(溝端 淳平)
この投稿をInstagramで見る
彩子の後輩であり、バディでもある捜査一課刑事、八卷英雄。
他の刑事たちの弁当発注などの雑務も笑顔でこなし、捜査一課の刑事とは思えぬのんびりした雰囲気をまとうゆとり世代の刑事。
彩子からも「ゆとり八卷」と呼ばれ、叱られてばかりだが、誰より先に彩子と日高が入れ替わったことに気付く。
☆五木 樹里(中村 ゆり)
この投稿をInstagramで見る
日高が経営するベンチャー企業、コ・アースで日高の秘書を務める五木樹里。
日高とは大学の同級生であり、日高の右腕的な存在。
日高を尊敬し、心から信頼している。
これらの登場人物たちの相関図がこちら!
この相関図、柄本佑くんと北村一輝さんだけドラマの写真になってるよね
彩子と陽斗はまだ変わらないのかな?#天国と地獄 #綾瀬はるか #高橋一生 pic.twitter.com/HXsEHhJof9— ミント🌞🌝カルテットは伝説 (@isseyfun) December 4, 2020
今後は、入れ替わった二人がどんな場面に遭遇し、どうやってピンチを切り抜けていくのか?
原作がないので、まったく先が読めないドラマは、やっぱりワクワク感が半端ないですね!
ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」の最終回を推察
今までドラマ『天国と地獄 〜サイコな2人〜』を観ていました!(*^_^*)📺✨
第2話にして、だんだん面白くなってきた!思っていたよりコミカルなシーンが多く、シリアスな部分との対比が面白い!
それに、高橋一生さんの入れ替わった後の女性の感じの芝居が上手すぎる!綾瀬はるかちゃんも良い感じ!😄 pic.twitter.com/WCG6E3qPvN— まこっちゃん (@makoto_0829) January 24, 2021
さてさて、まったく先が読めない!と言いましたが、推察することは可能です。
もちろん正しい結末はわかりませんが、ここまでの展開から最終回を予測してみようと思います。
それにはいくつかのポイントがあります!
そこを抑えながら推察していきましょう!
☆彩子と日高は本来の姿に戻れるのか?
これはズバリもとに戻ります!
誰が考えても、もとに戻らず終わる・・・という展開にはならないと思うはずです。
どうすれば元に戻るのか・・・?は、物語のモチーフとなった「月と太陽の伝説」にあるようにシヤカナローの花をお腹に乗せて寝るとか・・。
しかし、シヤカナローの花自体が架空の花のようなので、どうしますかね?
私が思うのは、やはり「二人で一緒にもつれあって階段から落ちる!」です。
これこそ元に戻る方法だと思います。第2回の放送で、彩子はこれを試しましたが結果は失敗でした。
それは、その夜が満月ではなかったからです。
満月の夜に二人で階段からもつれ合って落ちることで、二人は元の姿に戻れる・・と思います。
☆日高は殺人犯として逮捕されるのか?本当にサイコパスなのか?
元に戻る前か、それとも元に戻ってからか、日高は逮捕されるのでしょうか?
そもそも、日高は本当に連続殺人の犯人なのでしょうか?
最初からサイコパスな殺人鬼として視聴者の頭にインプットされていますが、これから物語が進んでいくにつれ、日高の人物像も明らかになっていきますよね。
本当に殺人鬼だったとしても、そうなってしまった原因や心の裡の苦しみなどを入れ替わった彩子が知ることで変化がありそう。
証拠などからいっても日高犯人説は動きようがない!
と、思わせておいて、実は犯人は別にいると私は思います。
まだ、登場していませんが、相関図にある日高の妹や父親が、なにかしらの重要なカギを握っていると思っています。
☆彩子が恋に落ちるとしたら、相手は誰?
そして、彩子の恋について!
陸とはなんだかんだと言いながら、お互いに心を許しあっている仲。
しかし陸はともかく、彩子の方は陸を恋の対象とは思ってなさそうです。
今後、変化はあるかもしれませんが、二人が恋に落ちる可能性はほぼゼロ・・と思います。
次に八卷。
最初に彩子と日高が入れ替わったことに気付き、彩子の元に駆け付けた時は、「なんて頼りになるんだ~えらいぞ八卷~!」と私も涙ながらに叫びました!
この先、必死に彩子のサポートをしていくであろう八卷を、いつしか異性として意識する存在に。。。。
て、自分で書いておきながら、これも無いなぁ~と思ってしまいます。(笑)
あるとすれば、相手はやはり日高。
月と太陽は正反対。
お互いに自分が無いものを持っていることに憧れを抱き、足りない部分を補えあえる存在になるとはよく聞く話です。
お互いに相手と入れ替わったことで、本当の心の裡を知り、いつしか惹かれあう・・なんてありそうじゃないですか?
それにはやはり日高が殺人鬼では困りますよね。
ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」まとめ
意地でも下半身を見ない日高(中身望月)
片や女性の体をフル活用して『フォルムだけじゃなく動作性も燃費もいい。例えるならスポーツカータイプ』とか言っちゃう望月(中身日高)このシーンも最高すぎたな☺️
綾瀬はるかちゃんと高橋一生さんキャスティングした人やっぱ天才…#天国と地獄#サイコな2人 pic.twitter.com/QexoSrXqno— 嵐坂46 (@AraZaKa46) January 24, 2021
以上、『ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」に原作はある?最終回はどうなるか推察!』と題してご紹介しました。
ドラマの方は第2回まで放送され、まだこれからどんどん面白くなりそうな予感!
皆さんも、是非最終回がどうなるか予想しながら楽しんで観てくださいね!